
初めての投稿で、20歳の女性が彼に相談できず、線のことを知りたいです。誰に相談すればいいかわからず、ここに書き込みました。
初めて投稿します。
何を書いたらいいのかわからないのですが、このうっすら出てる線は..どちらなんですかね?
まだ20歳ではっきりわからない状態で彼に相談する勇気もなく..誰に相談していいかわからずここにかかせていただきました。
- ぴ

ばなぬ
陽性だと思います!

たか
私も20歳です!
最初はだれにもいわないで
産院に行き、妊娠を
確認しました。
その後は今後の生活を
見つめてみました。
結局彼と2人で育てるのは不可能。
なので一番最初はお世話になる
祖母へ伝えました。
金銭面も含めて。そのあと
父に話し自分の意思を話し
父にお前なら大丈夫!と言われ
その後に彼に話しました。
仕事状厳しい感じではありましたが
私達が望んでしたこと。
2人で産もう!となり
彼の母へ伝えました。
誰1人として反対する人は居ませんでしたが、
やはり説教は2人で私の父と、彼の母からうけました。
金銭的にも、これからも迷惑かかるとわかって…できてしまったから仕方ないけど、第2子はちゃんとお金貯めてから計画的にな!っとそっちのお説教でした!
本当に最初は反対、怒られるのではないかと誰にも言えませんでした。
でもそうこうしているうちに
おがって行きます。
だから一番最初は彼ではなく、
身内の一番ご迷惑かけるであろう人に相談してください!
そのあとはむねはって、彼にも他の人にも言えるはずです!
一番ご迷惑かけるであろう人に賛成いただけるといいですね(*ˊᵕˋ*)
本当に最初は不安で仕方ないけど、宿った命たいせつにしてあげてください!
私もいま33週に入ってます!
旦那さんになり、夫婦で
家族の助けをえながら
出産を楽しみにみんなで待っている状態です٩(ˊᗜˋ*)و
今が一番辛いけど、がんばりましょう‼︎✨
私も同じだから凄いわかります!
本当に本当におめでとうございます!

うーま
うっすらでも出ているなら妊娠の可能性があると思いますよ!

はじめてのママリ
薄くても妊娠してると思います。3日後ぐらいにもう一度検査薬使えば、いまよりきっと濃く出ると思いますよ。

リンゴママ
薄っすら線が出てるので、陽性ですね。
ちなみに線の濃さは、受精卵が着床したら分泌されるホルモンの量によって変わるので、薄っすらでも見えれば、妊娠してますよ。

Asuna❁*。
21歳になったばかりの33w2dの初マタです!
薄っすらでも見えていれば陽性だと思います( ˆωˆ )
何日後かにまた検査してみるといいですよ〜
妊娠おめでとうございます!

ぴ
皆さんありがとうございます‼︎
まずは3日後位にもう1度検査してみます(o˘◡˘o)
その後お母さんに相談します。
あとちなみにこれで妊娠してなかったって事もありますか?

りさちゅん
うっすらでも出てるので
妊娠してると思いますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
私は19歳で妊娠し、出産しました♡
最初は誰にも言わず産婦人科へ行き
妊娠確定してから彼氏に報告しました!
それから私は自分の親に、
彼氏も自分の親に言いました!

退会ユーザー
まだ薄っすらみたいだから、まず数日後もう1回検査してみて、それから病院受診した方がいいと思います。
知り合いで、検査薬では陽性でたから病院行ったけど,妊娠してなかった、って言ってた人いたし…
所詮は市販の簡易検査薬なので、確実な診断は病院行っての尿検査と経膣エコーの画像診断してもらわないと分からないと思います★
どっちにしても、お2人の間での事なので,結果がハッキリしたらまず彼に報告すべきじゃないかな?
彼よりも先に親ってちょっと違うような気がしたので…
だって,もしホントに妊娠していたら、その子は2人のお子さんでしょ?
2人がどうするつもりなのかをちゃんと話して、それから親にもちゃんと報告するのが順序じゃないかな?と思いました。
他人が偉そうにすいません?
とにかく今は自分の体大事にして、病院へ〜、ですね☺︎

ぴ
うりこひめさん、ありがとうございます(o˘◡˘o)
そうですね..まず彼にですね!
2人の考えをまとめて今後どうして行きたいってことを決めてから親に話します。

退会ユーザー
本人達がしっかりした意志を持ってて、2人でどうしていきたいかちゃんと考えて、報告もしたなら、親は自分の子どもなんだから色々サポートしてくれると思いますよ☺︎
ただ、サポートしてもらうなら、それなりに,まず親になる2人がしっかりしてないとダメじゃないかな?って思ったので…
良い方向に進みますように(๑ت๑)ノ★

小さいママ
陽性だとおもいます♥︎
私も最近3人目の妊娠がわかりましたが、そのぐらいの線の薄さでした(;´Д`A
そのあと2.3日してもう一度したらクッキリわかりましたよ!
私も16で1人目を産んだので
不安は沢山ありましたが
いまじゃ3人のママです!
大丈夫!不安な時はまたここで
相談してください(^_^*)
ここなら皆さんが話し聞いてくれますよ‼︎

ぴ
ありがとうございます(>_<)‼︎
コメント