 
      
      
    コメント
 
            まい
どなたに言われたのでしょうか?
うちの小児科は家族がならないことが今できる最大の予防だと言ってますよ😀✨
 
            ママ(*´ω`*)
そしたらわたしも過保護ですね(笑)
誰に言われたのかわかりませんが、親が子供守るために予防することは当たり前のことですよね💦💦😫
- 
                                    にこちゃん 友達に言われました😅 
 そうですよね☆夫婦揃って受けに行こうと思ってたんですが…今日過保護だと言われて迷ってました💦
 やっぱり、そうですよね!
 打つべきですよね!- 11月23日
 
 
            hana
誰に言われたのでしょう?
子どもに予防接種は出来ないので周りの大人がしっかり予防してあげないと感染したら可哀想ですよ💦
私は中学生の時でしたがインフルエンザにかかり41度熱が出て意識朦朧として死にそうでした💧それ以来毎年予防接種を受けるようにしていて、一度もかかったことないです(´ω`)
インフルエンザは感染を100%防ぐものではないですが、感染後の発症予防、発症後の重症化予防、インフルエンザ脳症の予防など重要な効果があります。
- 
                                    にこちゃん 友達に言われました😅 
 そうですよね☆夫婦揃って受けに行こうと思ってたんですが…今日過保護だと言われて迷ってました💦
 
 打つべきですよね🙌- 11月23日
 
- 
                                    まい 他の方へのお返事も見ましたが、お子さんいらっしゃらないお友達なのですね。 
 私たちも子ども出来てから勉強して初めて知った事もいっぱいですよね。
 ワクチン難民でまぁいっかぁと思ってましたが、明日からワクチン探して私も接種します!- 11月23日
 
- 
                                    にこちゃん 子供の為に動くのが親ってもんですもんね(o^^o) - 11月23日
 
- 
                                    hana 
 そうですよー、過保護ではなく愛情です!
 子どものために、親が適切な環境を用意するのは必要なことだと思います(´ω`)
 やっぱり子どもいない方は打ってない人多いんでしょうね(>_<)
 うちは息子も1歳過ぎたので家族3人で受けてきました(´ω`)!- 11月23日
 
 
            Anp
過保護?誰がいったんですか😑?
赤ちゃんは免疫があるとはいえ周りがかかってしまったらうつる可能性がありますよ!
重症化する可能性がありますし🙄
それにママがインフルエンザで倒れたら誰が面倒みるのって話ですよね😅
過保護の意味、インフルエンザをママが受けた方がいい理由わかってる?って言いたいですね😵
- 
                                    にこちゃん 子供が居ない友達に言われました😅 
 そうですよね☆夫婦揃って受けに行こうと思ってたんですが…今日過保護だと言われて迷ってました💦
 やっぱり打つべきですよね(・∀・)- 11月23日
 
- 
                                    Anp 親になれば分かりますよ😑!!!! 
 過保護と予防の違いがわからないなんて🤷
 自分の無知を恥じなさい、って言ってやりたいですね🙄
 その子がこども産まれて予防接種受けるときに『あれ?過保護じゃなかったっけ?』っていってやりたい!!!!笑
 気にしないで受けていいですよ!
 決して過保護じゃないです😊❤️- 11月23日
 
- 
                                    にこちゃん その通りですよね! 
 親になってみてわかった事沢山ありましたもん(゜Д゜)!
 気にせず受けてきます🌟。:*
 
 もう、打たれましたか?- 11月23日
 
- 
                                    Anp 本当、親にならなきゃわからないですよね! 
 その子も親になってはじめて知るんでしょうね😅
 過保護って言われた方はとんだ迷惑だし不愉快ですが!
 
 打ちましたよ!
 ワクチン切れの地域とか病院もあるみたいなので早めに打たれた方がいいかもしれないですよ☺️- 11月23日
 
 
            るるる
え!絶対受けるべきですよ!
もし、お母さんがインフルエンザになってしまって、赤ちゃんにも感染してしまったら大変ですし。ご主人にも感染する可能性もあります。そしたら、4ヶ月のお子さんは誰が見るんですか?一家共倒れにならないためにも、お母さん、ご主人2人とも予防接種受けるべきだと思いますよ。
予防接種を受けてれば、もし感染しても症状が軽くですみますし。安全ですよ!
- 
                                    にこちゃん 子供が居ない友達に言われました😅 
 そうですよね☆夫婦揃って受けに行こうと思ってたんですが…今日過保護だと言われて迷ってました💦
 
 そうですよね☆
 絶対打つべきですよね(・∀・)
 そんなに用心しすぎるから子供が弱くなると言われちゃいました💦- 11月23日
 
- 
                                    るるる そのお友達はインフルエンザにかかったことないんですかね。めちゃくちゃ苦しいのに。 
 とにかく、お友達のお話しは話半分に聞いといて、注射は受けましょうよ!- 11月23日
 
- 
                                    にこちゃん もう打たれましたか?🙌 
 はい!ワクチンがあればあさってにでもうちにいきます(*´ω`*)- 11月23日
 
- 
                                    るるる まだ、受けてません。お給料入ったらすぐ受けるつもりです。 - 11月23日
 
 
            みい
え!普通じゃないですか?重症化したらどうするんですか?
子供を守って過保護なんて言われたら何も出来ないですよね!
私も夫婦揃ってこの間しましたよ。小さな我が子が苦しむ姿見たくないです。
- 
                                    にこちゃん 子供が居ない友達に言われました😅 
 そうですよね☆夫婦揃って受けに行こうと思ってたんですが…今日過保護だと言われて迷ってました💦
 
 そうですよね☆
 絶対打つべきですよね(・∀・)
 そんなに用心しすぎるから子供が弱くなると言われちゃいました💦
 夫婦揃って受けに行こうと思います😻- 11月23日
 
 
            たもちょろ
自分が予防接種を受ける事が子供の過保護に繋がる意味がわかりません🤔?
というか、インフルの予防接種は受けるに越したことはないので私は受けますよ、普通に。
- 
                                    にこちゃん 子供が居ない友達に言われました😅 
 そうですよね☆夫婦揃って受けに行こうと思ってたんですが…今日過保護だと言われて迷ってました💦
 
 そうですよね☆
 絶対打つべきですよね(・∀・)
 そんなに用心しすぎるから子供が弱くなると言われちゃいました💦
 
 夫婦揃って受けに行こうと思います😻- 11月23日
 
 
            mako
そもそもインフルエンザの予防接種は子供産まれる前から毎年受けてますよー。
何をどう考えたら過保護という結論になるのかさっぱりですね😅
- 
                                    にこちゃん 子供が居ない友達に言われました😅 
 そうですよね☆夫婦揃って受けに行こうと思ってたんですが…今日過保護だと言われて迷ってました💦
 
 そうですよね☆
 絶対打つべきですよね(・∀・)
 そんなに用心しすぎるから子供が弱くなると言われちゃいました💦
 
 夫婦揃って受けに行こうと思います😻- 11月23日
 
 
            JASMINE
息子も4ヶ月ですが
うちの小児科では
「周りがしっかり予防してください」
といわれたので
主人と一緒に打ちましたよ(*^^*)
- 
                                    にこちゃん 子供が居ない友達に言われました😅 
 そうですよね☆夫婦揃って受けに行こうと思ってたんですが…今日過保護だと言われて迷ってました💦
 
 そうですよね☆
 絶対打つべきですよね(・∀・)
 そんなに用心しすぎるから子供が弱くなると言われちゃいました💦
 
 夫婦揃って受けに行こうと思います😻- 11月23日
 
- 
                                    JASMINE 子供がいなくても 
 受けに行くことも普通にありますよね(*^^*)
 その人の考え方なんでしょうが、6ヶ月からしか打てない子供がいるので親が予防するのは親なら当たり前の行動だと思います(*^^*)
 
 したところ腫れて痛かったしダルくなりました(笑)
 気を付けて行ってらっしゃいです\(^-^)/- 11月23日
 
- 
                                    にこちゃん もう受けに行かれましたか? 
 仕事していた時は必ず受けにいってたのに子供いたら尚更打たなきゃと思っていた矢先のことでした(;´Д`)
 
 ありがとうございます✡。:*- 11月23日
 
- 
                                    JASMINE 行きましたよ(*^^*) 
 ニュースで言ってたのでご存じだとは思いますが、今年はインフルエンザのワクチン不足してるらしいので、早めがいいかもしれません(>_<)- 11月23日
 
 
            Kママ
いやいや💦
受けた方がいいですよ。
うちは、私をはじめ、上の子、主人、ばぁ〜ばぁ、じぃ〜じぃとみんな受けますよ。ちなみにばぁ〜ばぁ、じぃ〜じぃは同居じゃないのに(°▽°)💦
インフルはうつったら大変だし…自分自身もきついので…
私は上の息子と母とは下が生まれる前から受けてました(°▽°)
主人は受けた事ないのですが今年は絶対に受けさせます‼️
- 
                                    にこちゃん 打つべきですよね(*´ω`*) 
 旦那とうちに行こうと思います✡。- 11月23日
 
 
            kiまま
その方、過保護の使い方間違ってますよね😑
予防ですよね!
インフルエンザなんて大人がやっても辛いものを、子どもがかかったら可哀想です💦
予防できることはするというのが、親の考えかなと思います^ ^
- 
                                    にこちゃん 親だからこそ分かることですし、守るのが当たり前ですしね😻 
 
 旦那と打ちに行こうと思います!
 もう打たれましたか?- 11月23日
 
- 
                                    kiまま はい、わたしはこの前打ってきましたー! 
 痛かった😭😭- 11月23日
 
 
            年子ママ
去年子供が小さくて受けれなくて
夫婦で打ちましたよ‼
私のいとこは6ヶ月は親からの
免疫あるしって思って打たなかったら
生後2ヶ月でインフルになって
病院でもまれだと言われたそうですが
びっくりしたから打った方がいいよって
言われてましたよ!
 
            HMS☺︎
ちょうど去年同じような月齢でしたが私は受けませんでした!
両親と暮らしてますが両親は予防接種受けてるし自分は冬なので子供と家にこもっていたので😂💦
寮から学校行っている弟がインフルになり寮に居れなくなって帰ってきた時はほんと勘弁してって思いました(笑)
今年は息子に打ちました✨
私は打った時に限ってインフルなっていたので迷ってます😨💦
 
            さき
インフルエンザにかからないためではなく、重症化を防ぐのが目的なので、過保護は違いますよね💦
昨年Xmas前から親子3人でかかりました💦7ヶ月の時でした😅💦
開腹手術後の次に辛いと思った出来事です😱
両親の予防接種良いと思います😊
軽く済めば体楽ですよ🙆
 
   
  
にこちゃん
友達に言われました😅
そうですよね☆夫婦揃って受けに行こうと思ってたんですが…今日過保護だと言われて迷ってました💦