
クリーニング店で出したコートが石油系の匂いで返ってきた。安全性や洗い方について知りたい。経験者の意見を聞きたい。
コートをクリーニングに出して、返って来たらすごい匂いでした!
クリーニング店に電話して工場の方が家まできて、匂いを嗅いでもらったら石油系の匂いだって
乾ききってなかったからとのことでした。
急ぎにしたわけでもないですし、クリーニングって石油系の物で洗ってるんですかね❓💦
綺麗にしてもらえると思って出してるのに石油系って安全なんですか😅
クリーニング店で働いてる方、働いてた方からもお話し聞きたいです💧
- ちっち

退会ユーザー
ドライクリーニングでしたら普通のことですよ。
ドライクリーニングは石油系の原料を元にした有機溶剤を使って、水を使わずに行うクリーニング方のことです💡

はじめてのママリ🔰
生地や汚れ具合で使い分けてると思います。
油汚れには油を使います。
安全性はもちろん大丈夫です!(笑)
-
ちっち
私的には水でジャブジャブ洗ってもらいたいぐらいですが💦
コート類は基本ドライクリーニングなんですかね?
質問ばかりですいません😭- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
コートだと生地的に大体がドライ表示じゃないですかね?洗濯表示確認されてみては?
クリーニングの機械はわかりますがクリーニング自体には全く詳しく無いので💦(^o^;)- 11月22日
-
ちっち
見てみます!
ありがとうございました♡- 11月22日

ママリ
昔働いてましたがドライクリーニングで出したなら石油系で洗うのは普通ですよ〜!
水を使わずに洗うので石油系になります!
ワイシャツとか汗染み多いものは水洗いしてますけどね(*´꒳`*)
-
ママリ
でも匂いがするというのはクリーニングとしてありえないので、そこはクレーム出していいと思います!
- 11月22日

はじめてのママリ🔰
メーカー勤務でクリーニングの機械の補修部品担当してました‼
クリーニングの全ての機械では無いですが、石油系の溶剤使って汚れを落とすものがあります。
それはどこのクリーニングでも同じだと思いますが乾燥がきちんとされてないと確かに臭いが気になると思います💦

ちっち
コメントありがとうございます!
ドライクリーニングでお願いはしていないですが、生地に寄ってなんでしょうか?
石油系で洗って安全性はどうなんですかね💦
子供がまだ小さくて顔こすりつけたりしますし、乾けば匂いしなくなるんですか?
クレームは付けました😅笑
さすがにファーコートは家で洗えないですよね😹
コメント