産婦人科の診察費用について不満があり、保険適用と自費の線引きが分からず困っています。病院によって異なるため、転院も考えているそうです。
診察費用についてです。
現在通っている産婦人科の請求に納得がいかず、皆さんのお話を聞かせていただけたらと思っています。
まず以前腹痛で健診以外に受診した際、処置等は保険の対象でしたが、検査費(頚管長)は自費でした。
最近妊娠糖尿病と診断され、検査入院した際の費用が全て自費。(ちなみに、同じ病院で膀胱炎で点滴入院した際は全て保険適用でした)
そして、自宅で血糖値測定をしているのですが、在宅妊娠糖尿病患者指導管理料は保険適用で、血糖測定指導料は自費。その後も健診時に妊娠糖尿病という事で追加された検査は自費。
保険適用と適用外の線引きがよく分からず、一度病院に問い合わせをしたのですが、明確な答えが返ってきませんでした。
おまけに、検査してない項目まで請求されそうになった事もあり、不信感が募るばかりです…
診察費用は病院によって異なるようですが、保険の適用か適用外の線引きも病院によって異なるのでしょうか…
正直費用がかさみ、転院も考えています…
- zukku(6歳)
コメント
あゆ
病院によってかなり違いますよね。。
30週だとなかなか受け入れてくれる病院も少ないと思うので転院するならはやめをおすすめします( ˙ᵕ˙ )
あき
病院によって違いますよね(>人<;)
あとは住んでいる地域によって違ったりもするみたいです!
私は東京なんですが、千葉の人に東京は高いね💦と言われました。゚(゚´ω`゚)゚。
何で、治療費すべてを1年分領収書で取っておいて、税務署に提出すると、いくらか返ってくるので、やる予定です!旦那の病院代も一緒にして大丈夫何でいいですよ‼︎
-
zukku
返信ありがとうございます!!
病院や地域でも異なるんですね…
ちなみに、私は神奈川県在住です。
医療費控除ですかね?
私も申請してみます!- 11月22日
-
あき
あ!そうです!今年の1月から12月までの領収書で、私の所は2月から申告開始になるので2月までに申請準備をしておく予定です(^^)
- 11月22日
-
zukku
早速今までの領収書をまとめてみます!
ありがとうございます。- 11月22日
ぴーちゃん
保険適用になるかどうかは窓口や先生のさじ具合ということもありますが、妊娠関係で手術にかからなければ基本的には保険適用外になります。
在宅とつく場合には保険適用にしてくれるところもあるので、良心的なのかなと…
総合病院だと点数多く取れることが多いので、高くつきます💦ベッド数多い総合病院はより高く取れます…
-
zukku
返信ありがとうございます!!
妊娠は病気ではないから基本保険適用外と聞くのですが、手術に掛からなければ保険適用外なんですね…。診断名がつけば保険適用なのかと思っていました。
検査や治療に関して保険適用と適用外についての説明がなく、いつも会計時に渡される診療明細書で確認している形です…。- 11月22日
退会ユーザー
病名がついてからの検査は保険適用で
病気と診断できない事前検査は保険適用外での自費にはなりますよね。
先生によってのさじ加減で保険適用にさせてくれたり、自費扱いだったり私も色々ありました。
もしその様なさじ加減に納得出来ないので病院を変えるのもありかもしれませんが、人気な病院は予約受付終わってる場合もあるので転院先が決まってから転院されてもいいんではないでしょうか?
-
zukku
返信ありがとうございます!!
先生のさじ加減なんですね…
無知過ぎて益々よく分かりません…
そうですよね。
出来れば一日でも早く転院したいのですが、まずは転院先を決めてからの方が良さそうですね!- 11月22日
-
退会ユーザー
結構ありましたよ!
切迫流産と先生がPCに打ち込んであり切迫流産なのでしょうか?と訪ねたら病名付けないと保険適用されないから一応そのように打たないといけないんだと言っていました。
納得いく転院先が見つかるといいですね♡- 11月22日
-
zukku
保険と自費の請求が複雑だと後から聞いたのですが、ここまで複雑だとは…
何とか心穏やかに通える病院を探します。
ありがとうございます!!- 11月22日
zukku
返信ありがとうございます!!
やはり後期だと転院先も限られますよね…
我慢して通っていたので、もう少し早くから検討すれば良かったと後悔していますが、何とか転院を検討したいと思います!