
コメント

かなりあ
先生は何週目とおっしゃられてたのですか?
生理の周期はきちっと28日ですか?

ブゥたん
計算と実際だと
生理不順だったりで
誤差が出ることは
かなりあります!
私も計算と実際は
かなり誤差がありましたよ^^
何回目かの健診で
赤ちゃんの大きさなどからも
計算してまた変わったり
健診で週数が変わる事は
珍しくないですよ!
先生に何も言われてなければ
問題ないと思います(^^)
-
ayan0804
お返事ありがとうございます。
そおなんですね!
安心しました。
また2週間後きてねと
言われたので、その時
ちゃんと確認したいと
思います。
ありがとうございます♡- 8月27日

shiz_m
こんにちは(*´꒳`*)
私も初診に行った頃は、アプリで6週後半ぐらいの予想で、うまく行けば心拍も確認出来るかな?とか思いながら病院に行きました。実際は5週前半くらいの大きさだったので、もちろん心拍も確認出来ず・・ただその2週間後に行くと、見事に成長してて、自分が計算してた通りの週数になってました。
排卵が遅れてたりしても、計算通りの育ち方はしないと思うので、次の病院に行く日まで、赤ちゃんを信じてあげましょう(๑>ㅂ・๑)♡*.°
-
ayan0804
お返事ありがとうございます。
私もそお思いながら
初診に行ったので、不安に
なってしまいました。
でも、赤ちゃんを信じて
2週間後病院に行きたいと
思います!
ありがとうございました♡
相談すると心がすっきり
しますね♡- 8月27日
ayan0804
お返事ありがとうございます。
周期は、28日です。
初診で緊張していて、
何週目ですか?と質問
できなかったんで、
調べて、投稿させて
いただきました。
かなりあ
では多分排卵がきちっとされてなかったとかではないですか?
実際の計算とあかちゃんの育ち具合も個人差があるので何週の場合はこれぐらいみんなある!っていう保証もないですし(;・`д・´)
私も子供の大きさ的に一週間の誤差がありますよ
ayan0804
そうかもしれないです…
誤差があると頭に入れて、
あと2週間過ごしたいと
思います!
ありがとうございました♡