
コメント

さなぴょん
その子にもよりますが、車で30-40分ほどでしょうか😄
イオンモールよく行っています!
でもこれからインフルエンザの時期なので、気をつけてくださいね!
3ヶ月頃から、お母さんの免疫から自分の免疫に変わってくるみたいなので、人混みには注意してください🙂✨

🐟🐟🐟🐟
私は車で一時間くらいなら連れてってました(o・ω・o)
でもこれからの季節感染症が怖いので人が多い所はあんまり長居しないほうがいいかもしれないですね(o・ω・o)
-
ayana
1時間すごいですね🌟
うちの子は乗り始めに車に乗ると泣くので
寝るまでが大変で💦
可哀想になってきて💦
そうですよねー!
むやみに親の勝手で連れ出して
感染症になったら大変ですね😭- 11月21日
-
🐟🐟🐟🐟
遠くに行くときは旦那運転です💦
二人ではあんまり遠くはないですね(^_^;)
泣きじゃくって大変なことになりそうですm(_ _)m- 11月21日

みーな
連れていってました❗
3ヶ月の頃はどこにでも連れていってました😊
今の時期はインフルエンザや風邪に気をつけてくださいね😵
-
ayana
すごい!
私は最近になってやっと子供と二人で
40分の距離を行けるようになりました❣
でも気晴らしに買い物っていっても
子供のことが気になって
そんなゆっくりしてられないし
逆に疲れてしまう感じです(笑)
冬場は人混みは避けたいですよね😢
やっぱり今は便利なネットショッピングですね♬- 11月21日

まめ
わたしも山形です。
今日あたりいもてんに行こうかなって思っていたところでした 笑
車で1時間ちょいですが車に乗ると爆睡なので結構頻繁に行ってます。
雪が降ると部屋にこもりがちですが、飽きて泣いてしまうので屋内で散歩できるところってデパートくらいなんですよね 笑
お互い冬を乗り越えましょう( ˘ω˘ )
-
ayana
一緒ですね〜\(^o^)/
いもてん行きたくています(笑)
米沢行っても何もないので(笑)
車に乗ると爆睡助かりますね😊
土日は混むので平日がいいですね🎵
私も育休中いろいろ出かけたいなとは
思いますが今度は自分の意志だけでは
行けないですからね〜
雪も降りますし寒いしなかなか
子供連れてとなるとおっくうに
なりがちですが
ほんと散歩する場所がデパートくらい
になりますしね😫
私もぶくぶく太る一方…(´°ω°`)↯↯
お互い子育て頑張りましょうね💗- 11月21日

2kids_mom
生後2ヶ月になって、予防接種終えた後から片道30分くらいなら連れてってます(^ω^)
イオンもそのくらいからデビューしました!
他の方のコメント見たんですが、南イオンって新潟のですか?私新潟なので思わず反応しちゃいました!笑
-
ayana
南イオンは山形県の山形南イオンでした😂
新潟にもありますもんね❣
亀田のイオン行ったことあります🎵
とっても広くていいですよね(﹡ˆ ˆ﹡)
段々と距離伸ばして慣れさせて
行きたいですね( ˆ๐ˆ )- 11月21日
-
2kids_mom
あ、そうなんですね。笑
なんかでしゃばってすみません( >< )笑
私も出産前によく山形のコストコ行ってました\( ˆoˆ )/
来春くらいに今度は子ども連れて行きたいです(^ω^)- 11月21日
-
ayana
そんなそんな🤗💕
山形コストコ私は1回だけ行ったことあります!
新潟にはないですか❓
子供連れてお出かけいろんなところ行って
思い出作りたいですよね(ˊᗜˋ*)- 11月21日
-
2kids_mom
新潟には無いんです( >< )コストコとアウトレット欲しいんですけど出来ません。
1回だけなんですね!私5〜6回行ってます。笑
本当これからたくさんお出かけしたいですね\( ˆoˆ )/- 11月21日
-
ayana
コストコできたらいいですね🤗🌟
あそこはお金たくさん
持っていかないとですね(笑)
これから雪が降って
お出かけ大変になりますが
成長とともにいろいろ
行けたらなと思います😙♬- 11月21日

クロ
わー!山形の方!
私も山形です🎶天童市ですけど😊
同級生ですね♡
今3ヶ月ですが結構どこにでも連れて行っています!半日くらいは外出したままってこともあります。
ほとんどイモ天に行くか南イオンか…ですが😂
イオンのフードコートでご飯食べて、授乳室で2回くらい授乳したり。
あんまり大事に大事に育てると体が弱くなったりすると周りに言われたので、あまり神経質になり過ぎるのはやめました。
ストレスもたまっちゃうし😅
あと、ご飯なら山形マルシェカフェ行ったことありますか?💡
個室も授乳室もあるし、すごく広いキッズコーナーがあるので、乳児から歩くようになった子まで楽しめるお店です!
元カラオケ店なので個室なら防音で泣いてもあまり周りを気にしないで済みます。
外食デビューにはオススメかも🍴
-
ayana
コメントありがとうございます❣
同級生ですね♬
天童市遊ぶところたくさんあって
いいですよね♬
すごいですね〜!
授乳室あるから心配ないですもんね♬
確かに神経質になりすぎるのは
良くないなとは思います😢
伸び伸び育てたいですね!
山形マルシェカフェは知ってました!
でも行ったことなくて行きたいなとは
思ってたのですが
そんなに子育てに協力的なところだとは
思ってませんでした🙄💗
行ってみたいです❣
ファーストフードじゃなくて
ちゃんとお店でランチしたいです😋💕- 11月21日
-
クロ
ママもオシャレランチしたいですよね〜😍
なかなか子供いると…とも思いますけど、歩き始めたらもっとゆっくり出来なくなりますもんね💦
首はもう座りましたか?
うちは先日やっと座ってお出掛けしやすくなりました🎶
でも、最近寒いので何を着せたらいいのか悩んだりします🤔
寝るときとか何枚くらい着せてますか?😥- 11月21日
-
ayana
まだ首は完全には座らないですね💦
ちょっとしっかりしてきたかなって感じです🙄
座るの早いですね〜!!
首座ると楽ですよね🤗✨
おんぶもできると家事とかしやすいですしね!
アパートけっこうあったかくて
家の中では長肌着とコンビ肌着っていうやつですか?
それ2枚ですね♬
服の名前もよくわかってません(笑)
出かけるときは上におっきめのカバーオールとか
カーディガン着せてますね😀- 11月21日
ayana
だいたいその感じですよね😉
さなぴょんさんのお子様も3ヶ月なんですね🎵
私は山形住みなのですが米沢に行くにも山形市内に行くにもそのくらいかかるので😅
生後3ヶ月頃から自分の免疫に変わるんですね!
知らなかったです🙄
これから流行りますもんね💦
気をつけます!💦
ひ
私は山形市から上山や寒河江に連れてってますよ☺️イオンモールにも行きます!でもこれから気をつけなきゃですよね😭
ayana
山形住みなんですね🤗♬
この間初めての南イオンデビューでしたww
日曜日行ったので混んで混んで💦
私も疲れました(´>_<`)
親子連れたくさんですよね〜
菌もたくさん(笑)
ひ
山形住みなのでおもわずコメントしました😆笑
人も菌もたくさんですよね😅😅自分も疲れます(笑)
ayana
ありがとうございます❣
毎日2人なので旦那さんが休みの日ってなると
米沢に行ったりしてました♬
旦那さんが私の気晴らしのためとも
思ってくれてるのかわかりませんが
子供のことばっかり気になって
お買い物なんてできません(º ཀ º)
ひ
私も同じです😆笑
毎日ふたりだと休みの日は3人でどこかに出掛けたくなりますよね!
わかります子供の事ばかり気になって
ゆっくり買い物なんてできないです😅✨あと結局子供のものばかり買っちゃいます(笑)
ayana
そうですよねー!
見るのは子供のものばかりですね♬
イオンとかは抱っこひもですか?
私はそうなのですが
まだ首が座らないので
近場のスーパーなどに行くときに
子供と一緒だと付けるのが大変で💦
ひ
私だけでどこかに行くときは抱っこ紐が楽ですね☺️
ベビーカーか首すわり前から使えるカードなど使ってます!楽ですよ☺️
大変ですよね!
ayana
イオンとかに行くとベビーカーありますもんね!
この間もうちの子より小さい子が乗ってましたね♬
それだと楽ですね🤗
今度使ってみます(﹡ˆ ˆ﹡)
でも体から離れると泣きそう😭
ひ
うちの子は意外と寝てくれます😆笑
眠くてねれなくてカートが動いてないと泣くんですけど
揺らしてあげるといつのまにか寝てます😅笑
ayana
動いてないと泣くのわかります!
抱っこひもしてても止まって
何か見てたりすると泣きますねw
でも抱っこひももベビーカーも
慣れさせないとどこにも
行けなくなりますからね\(^o^)/