
娘にパジャマを着せる際、季節に合わせたものを買うべきか、年間素材のものでも良いか、来年も使えるサイズを買うべきか悩んでいます。
こんにちは😆
3ヶ月の娘がいます!
そろそろ昼夜の区別がつくようにパジャマを着せようと思っているのですが夏なら夏用冬なら冬用と季節に応じて買った方がいいのでしょうか?ですが成長が早すぎて今シーズンしか着れないのかな?とちょっともったいないような気もします😭
寒い時は年間素材にスリーパーでもいいのでしょうか?
もし季節に応じての場合来年も使えるようにと80サイズを買うのは早すぎますか?
質問ばかりで申し訳ないのですがお願いいたします🙇♀️
- そらまま(7歳)
コメント

のんこ
季節に応じて私なら着させますかね(汗)
と言うより、その日の気温などで調節してあげるのがベストだと思います。
でも、もったいないと思うのなら80の大きめでもパジャマとしてなら問題ないと思いますよ(^-^)

ぽんちゃん
来年着れるかもしれないと思って80を買いました(^^)
おうちで着る分には折って着ててもいいしと思ってます(^^)
うちの子は布団毛脱ぐので、スリーパー重宝してます\(^^)/
-
そらまま
ありがとうございます!
やっぱり来年も着れるように80サイズなんですね😊
ちなみに冬用のパジャマにスリーパーですか?- 11月19日
-
ぽんちゃん
冬用パジャマにスリーパーです(^^)
裏地がモコモコしてるので肌着+パジャマだけでも結構あったかそうですが、スリーパーが毛布代わりになってくれるので、ちょうど良さそうです(^^)- 11月19日
-
そらまま
なるほど!そういうことなんですね😊
今3ヶ月なん- 11月19日
-
そらまま
ですがやはり月齢が進むと布団を蹴飛ばしたりするんですね!
- 11月19日

ハラミー
寒い時期は長袖の肌着に年間素材のパジャマ+スリーパーにします。
暑い時期は半袖肌着一枚とか。
季節で切り替えますね〜
スリーパーは秋口から使える肩までのタイプと腕までついてるスリーパーと真冬仕様のを購入すると良いと思います✨
-
そらまま
ありがとうございます😊
その方法でもいいんですね😆
なるほど!もう真冬並みに寒いので袖ありのスリーパーがいいですね!- 11月19日

退会ユーザー
夏は半袖ボディと短パン、去年の冬はカバーオール、今年の冬は長袖長ズボンのパジャマ着せてます。
うちは、小柄なんで去年70のカバオールでさえ、裾や袖を2回折りしているような状態でしたので、80なんて無理でした。これから動き出すし、あまり大きすぎるのはよくないかなって。でも、2着購入し、毎日洗濯して交互に着てたのでワンシーズンのみでも勿体ないとはおもわなかったです。
-
そらまま
ありがとうございます😊
動き出したら大きすぎるのは動きにくいですもんね😭- 11月19日
そらまま
ありがとうございます!
季節に応じてのほうがいいですよね😅
80サイズを買おうと思います☺️