
娘が1歳でおっぱい好き。育休終わりで転職、保育園待機。卒乳考え中。グズらずに泣かせるか迷っています。皆さんの卒乳体験教えてください。
卒乳についてです。
先日、一歳になった娘を育ててます。
娘はおっぱいが好きで、今でも1日に最低4回はあげてます😂
育休も終わり、引っ越したせいで、転職の就活、保育園は先月申し込みましたが、今年度はいっぱいで待機です。
保育園預ける為にも、卒乳を考えてます。
一先ず減らそうと、離乳食あげた後、眠くておっぱい欲しがって泣きましたがトントン抱っこして1時間半、何とか寝ました💦
皆様の卒乳どんな感じでしたか?
やっぱり、グズってあげないで泣いても乗り切る感じでしょうか??
- 卑弥呼ちゃん(8歳)
コメント

hyphen
一歳になった日に断乳しました!
それまで日中はほとんど卒乳していてほとんど夜間授乳だけだったので1日1回ずつとりあえずおっぱい無しで寝かせるのをやめてトントンで寝かしつけの練習をしてから
一歳になったと同時にどれだけ泣いても水を拒否されてもトントンし続けました😭
初日は夜中2時間ほどギャン泣きしてから疲れて寝落ちしてでしたが、2日目からは30分ほどのギャン泣きで寝ました。
最近は夜はコロコロ転がしとくと寝てくれたりします✨

ゆーちぃ
私はまず夜間断乳から始めて、3回食になってからは寝る前の1回だけだったので職場復帰してから卒乳しました。
卒乳はすんなりと受け入れてくれたんですが、夜間断乳の初日は2時間大泣きして、おっぱい欲しがったらお茶飲ませたり抱っこしてあやしてました。
1〜2週間もするとぐずることなく寝てくれるようになりました(*´`*)
娘もおっぱい大好きなので、今でもたまにおっぱい触りながら寝ることもあります(笑)
-
卑弥呼ちゃん
返信ありがとうございます❗
先ずは夜間ですよね。
ウチの子は夜間も良く飲むので、今、徐々に減らせるように頑張ってるんですが...
保育園始まったら嫌でも飲めなくなるから、ギリギリまであげようか...悩んだり...でも保育園に迷惑かけること考えたら、もう離乳食もしっかり食べるから、卒乳しても良いかな~って悩みながらやってます💦
参考にさせて頂きます❗- 11月19日

さおり
下の子は10ヶ月の時に保育園に入りましたが、まだ卒乳していなくて、保育園で寂しいからか思いっきり甘えたいからか帰宅後は30分位おっぱいタイムでした。
保育園行ってても卒乳してない子はたくさんいますよー。
1歳2ヶ月の時に夜間やめたら1週間位したら完全に卒乳出来ました。夜間やめてからは通しで寝てくれる様になったので、私も楽になりました(^^)
-
卑弥呼ちゃん
返信ありがとうございます(^人^)
保育園行ってても卒乳してない子もいるんですね🍀なんか安心しました❗
やっぱり夜間断乳からした方が良いですよね❗
参考にさせて頂きます❗- 11月19日
卑弥呼ちゃん
返信ありがとうございます❗
日中卒乳されてたんですね🍀
ウチの子は、夜でもおっぱい欲しがって起きて、多い時は3~4時間お気に入り飲みます😂
日中も離乳食良く食べてるのに、おっぱい欲しがって😂
お茶も効果がある時が少なくて...
参考にさせて頂きます❗