
コメント

nobo12
うちは4ヶ月の時に連れて行きました。小さい時に動物の菌を体に入れておくと、アレルギーになりにくいって言いますよね。 寝てても良いので、どんどん動物園には連れて行くべきだと思ってます

マザコン坊やのママ
うちはまだ早く、全く興味なしでした〜。
つかまり立ちくらいできるようになった方がまだ楽しめたのかもしれないです。
明日で1歳4ヶ月になり、走れるようにもなったので、今度リトライしてきます( ̄▽ ̄)
ちなみに千葉市動物公園に行きました!
-
CC
ありがとうございます!少し早かったのですね💦一回連れて行ってみる事にします✨‼️一歳4ヶ月でもう走れるんですね‼️✨すごーい✨✨✨
- 11月18日

ちゃ。
その頃水族館では魚を手で追いかけイルカショーでパチパチ、動物園では動物を指差して見たりと、楽しそうにしていましたよ(๑´罒`๑)
今でももちろん動物園も水族館も大好きで、動物園は近所なのでしょっちゅう行きますし、たまにイルカさん見たい〜って水族館連れてけ要求があります笑
-
CC
ありがとうございます!水族館も良いですね✨✨✨でわ、是非動物園連れて行きたいと思います!次に水族館行きます‼️
- 11月18日

ゆん♬✧*。
その頃動物園はあまり興味無さそうでした💦
しかも半分くらい寝てました😂笑
1歳手前くらいでもう1度行った際には
よく見てましたよ☺
水族館の方が食いつきが良かったです❤
-
CC
ありがとうございます!まだ早いかもしれませんよね💦とりあえず一回連れて行ってみます✨次は是非水族館に連れて行きたいです‼️
- 11月18日

退会ユーザー
一般的にはあまり反応はないかなと思いますが、周りに興味のある子なら反応良かったりすると思います。
免疫の観点から言えば、1歳までに期間あけて3回くらい連れて行くといいと言われていますね。
お住まいがどちらかわかりませんが、市営や県営のところは安くて反応が無かったとしてもがっかり度は低いかと思います。最初から反応は期待しないならば、ある程度の金額払って行くと大人も楽しめるかと思います。
-
CC
ありがとうございます!やはり免疫がつくんですか?初めて知り、とても勉強になります✨‼️安い近場の動物園に連れて行きたいと思っていましたので、是非連れて行きたいと思いました‼️
- 11月19日

littlemy
同じくらいの月齢の時に行ってきました😊
小さな動物や動きの速い動物は見つけられず塀を見つめてたり(笑)してましたが、大きな動物は必死に目で追ってました😌
あと、オオカミやコウモリがぐるぐる回っていて、こちらに向かってきた時に何故か『ハハッ😆』
って笑ってました(笑)。近くに来てくれたのが嬉しかったのかな😌?
同じ頃に行ったお友達も鳥のところで笑っていたらしく…そういう意外なツボが発見できたりするのも楽しかったです😊❤️
-
CC
ありがとうございます!想像しただけで、どても可愛いですね💖✨早く連れて行ってあげたくなりました‼️
- 11月19日
CC
ありがとうございます!動物の菌の話とても勉強になりました✨どこかに連れて行ってあげたいなと思い、動物園が良いかなーと思ったので、質問させて頂きました!是非連れて行きたいと思いました‼️✨
nobo12
動物園、水族館。沢山連れて行ってあげて下さいね🐶