
2人目以降も上の子と同じ始まりになるか、予定日や産まれ方が似るか気になります。経験談を教えてください。
陣痛から始まるか破水から始まるかなどは、だいたい上の子と同じ始まりになるんでしょうか?
今日18日が予定日です*\(^o^)/*
ですが全く産まれる気配ありません、このまま何事も無く予定日終わりそうです(笑)
最初の子が陣痛からとか破水からとかだと、次も同じような始まりになると聞いたことがあるんですが
その後の2人目以降も上の子と同じような始まりになるんでしょうか?🤔
上の子は陣痛から始まったので今回2人目も同じように来るなら陣痛からなのかな〜と思ったり..
また上の子は予定日から10日過ぎて産まれて来たんですが、そういう早い遅いなどの部分も似たりするんでしょうか?
参考までにこーだったなど教えてもらえたら嬉しいです🙇
- ゆゆ(7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
1人目→破水からの38週0日
2人目→陣痛からの38週1日
出産までの時間は2人とも2時間でした✨

aaa
1人目
破水(少量)→バルーン→出産(24時間)
40週0日目でした♡
2人目
陣痛→破水(多量)→出産(4時間)
40週2日でした♡
私も兄妹でのそういったところが似るのかすごく気になります😁❤️
-
ゆゆ
ありがとうございます!
2人とも産まれた週数は同じくらいなんですね☺️
陣痛と破水それぞれだったんですね、私も破水から始まる可能性も考えておきます💦
2人目凄く安産ですね😳やっぱり経産婦は早いと聞きますがそうなんでしょうか?運動とかされてましたか?
気になりますよね!
他の方のコメント見てるとそれぞれですよね☺️- 11月19日
-
aaa
1人目も2人目あるくことは心がけてましたが特に運動などはせず(笑)🐷
1人目の長い陣痛覚悟で挑みましたが
やっぱり経産婦なのか早くて驚きでした♡でも、みんながみんな早いわけでもないようで知り合いが3人目が1番しんどかったーという話しを聞いて毎日ソワソワしています(笑)- 11月19日
-
ゆゆ
そうなんですか😳
特に運動せずに2人目の4時間は凄いですね羨ましいです(笑)
経産婦だからといって必ずしも早く進むわけでもないですよね💦
逆に遅くなったりしんどかったり人それぞれですよね..私もaaaさんのような安産希望ですがどうなんでしょう😱
3人目が一番しんどかった〜なんて話聞いたら同じ3人目な分ドキドキですよね😂
同じくらい安産でありますように🍀- 11月19日

なーがーさーわー。
一人目
促進剤を使って出産
なかなか破水せず人工被膜
39w5d
二人目
一人目と同様
40w1d
三人目
破水から始まり出産
40w6d
四人目
破水から始まり出産
40w3d
上二人、下二人出産似てました😊💓
-
ゆゆ
2人ずつで似たんですね😳💕
やっぱり似たりするんでしょうか(*_*)
上のお子さん2人促進剤使われたんですね、促進剤どんな感じでしたか?
もしこの1週間産まれないようなら促進剤使っての出産になるので教えて欲しいです🙇
またお子さん4人ともそれぞれどのくらい時間かかりましたか?😔- 11月19日
-
なーがーさーわー。
一人目のときの促進剤はなかなか効きが悪くて
産まれるまで結構かかりました💦
朝の10時から開始して陣痛が来なくて次の日にまた初めて夕方に生まれました😥
二人目のときはお産が進まず途中から初めて五時間ででてきました!
一人目は陣痛が本格的に始まってから五時間
二人目は17時間
三人目は18時間
四人目は破水して
病院に着いてから
一時間程で産まれました💓- 11月19日
-
ゆゆ
そうなんですね(;_;)
促進剤効きがいいか悪いかは人それぞれですもんね..
効き出してからは一気に強い陣痛来る感じでしょうか?😔
初めてだと効きが悪かったりするんですかね💦
2人目以降だからといって早まるわけじゃないんですね😳
1人目、4人目のお子さんは早いですね!
しかも一時間だなんて超スーパー安産じゃないですか💕羨ましいですあやかりたいです(笑)- 11月19日
-
なーがーさーわー。
私はじわじわ痛くなってきました😌
友達は初産で促進剤してすぐに陣痛きたよっていってました💦
一人目は本陣痛までが長かったです💦
四人目はもうクリニックについた頃には子宮口が7~8センチ開いてました😲💓- 11月19日
-
ゆゆ
じわじわとだったんですね、それならまだ心の準備出来るのでいいですね☺️
そうなんですか😳
促進剤もやっぱりどんな感じになるかは人それぞれなんですね..もう恐怖でいっぱいです😱
本陣痛までが長いと余計にしんどいですよね💦
本陣痛が長くてもしんどいとは思いますが、なかなか進まないと大変ですよね(;_;)
破水して病院行ったらもう7〜8センチなんて凄いです💕
元から子宮口開いてましたか?- 11月19日
-
なーがーさーわー。
そればかりは体質ですよね😭
痛いってなったときは
一気に痛さが増しました💦
寝たら痛くなっての繰り返しでした😭
産まれる前日に検診で内診してもらい1センチ開いてるか開いてないかで日付またいで朝の2時過ぎに破水して子供預けてクリニックについたらもう分娩台に寝かされました💓- 11月19日
-
ゆゆ
私はどんな体質なのか..どうか促進剤使われるまでには産まれて来て欲しいものです(;_;)
痛くなったら一気に痛み増したんですね💦
もう聞いてるだけで怖くてドキドキです😱
それは辛いですよね😔
眠たいのに寝たいのに痛みで寝れない〜って一番しんどいですよね(´・_・`)
前日の内診で1センチ開いてるか開いてないかなのにそんなに安産だったんですね♡
子宮口どれだけ開いてるかはあまり関係ないんでしょうか😳
破水〜病院行くまで陣痛は来てましたか?- 11月19日
-
なーがーさーわー。
ドキドキしますよね😭
不安にさせてしまってたらごめんなさい(>_<)
子宮の膜の張りがすごくいいから陣痛きたらすぐに開くよって言われて先生の言ったことはあってました💓
陣痛ありました!
もう息みたい感じでそれを
逃すのが大変でした…😢
車もガタガタなりますし(>_<")- 11月19日
-
ゆゆ
お返事遅くなりましたが、27日月曜日0時46分に無事元気な男の子出産しました☺️💕
たくさん質問など答えていただきありがとうございます♪♪
明日には退院です😳
振り返ればあっとゆーまのマタニティ生活と入院生活だったなと寂しいものです(*_*)
戻れるなら妊娠中に戻りたいと無理な事考えたりしてます😂
明日でこの質問から2週間経つなんて今ではこの質問ですら懐かしいです(笑)
この時はまだ大きいお腹だったんだよな〜と思うと寂しくて仕方なくなります😂- 12月1日
-
なーがーさーわー。
おめでとうございます😍💓💓
朝から嬉しい報告聞けて
いい1日になりそうです😭💓
無理せず頑張ってくださいね!
本当におめでとうございます💓💓- 12月1日
-
ゆゆ
ありがとうございます☺️💕
そんな風に言ってもらえると嬉しいです😂
今はまだ回復してない身体と半端ない寝不足の日々で死にそうですが、これから頑張ります💪🏻
本当お世話になりました😍- 12月1日

a_tkiy
長男👦🏻40w4d 陣痛から
次男👦🏼40w2d 陣痛から
2人とも陣痛からのお産で
4時間半程で産まれてきてくれました!
3人目予定日まであと19日なので、どんな始まり方かドッキドキです(´ω`)💦
-
ゆゆ
2人とも出産も始まりもほとんど同じなんですね☺️
4時間半だなんて凄く安産ですね😳
やっぱりたくさん動いたりしましたか?
3人目もうすぐですね💕
この流れで行くと予定日過ぎて少しして陣痛から始まるんですかね、ドキドキですね😍- 11月19日
-
a_tkiy
そうなんです(´ω`)‼︎
とっても親孝行で2人とも
超安産で産まれてきました♡
特に決まった運動もせず。笑
15.6kg太っちゃいました⤵︎
なので今回はほんのすこーし気にしてヨガに通ってます!
次男のお産からは6年空いてますが、次の子も安産で産まれる事を願うばかりです(๑´ω`ノノ゙✧- 11月19日
-
ゆゆ
凄く親孝行なお子さん達ですね♡
4時間半で産まれるなんて想像が出来ません😳
どんどん痛みも強くなっていって間隔もすぐ短くなっていく感じですか?
そうなんですか😱
太っちゃうとやっぱり気になりますよね(*_*)
ヨガいいですね!私はもう今更なので通えないのが残念ですが(笑)
6年も空くとよりドキドキですよね💦
きっと今回もスーパー安産だと願ってます♡- 11月19日

やすりん
1人目は、お昼におしるしから始まり、次の日に陣痛で出産しました。
予定日より1日早かったです(^^)
2人目は、夜中に破水から始まり、昼に出産しました。
予定日より12日早かったです(^^)
2人目が予定日より早くて、出産時間も早くてあっという間でした~
出産時の痛みが違ったかもです。
1人目は男の子で腰が痛すぎて、二人目は女の子で、腰はほとんど痛くなく、お腹がより痛かった気がします😌
-
ゆゆ
2人とも陣痛、破水と週数もそれぞれだったんですね😳
私も破水から始まる可能性も考えておきます💦
お子さん2人それぞれどのくらい時間かかりましたか?
男の子と女の子で痛くなる場所違うんですね😳
私は今回も男の子なのでまた腰の痛みに襲われるんでしょうか(*_*)- 11月19日
-
やすりん
私は、二人目は夜中にトイレに起きたときに破水して、ビックリしました💦
陣痛、破水、どんな形で始まるか予測つかないので、出産予定日付近は気をつけておかないとですね~
出産時間は、1人目はおしるし→陣痛で10時間くらいでした。
二人目は、破水→陣痛で8時間くらいでした。
二人目は、破水から陣痛がつくまでに時間かかり、本格的に陣痛ついたら、1時間半くらいで産まれました(^^)- 11月19日
-
ゆゆ
そうなんですね💦
いきなりバシャ!って感じでしたか?
夜中トイレ起きた時になんて事もあるんですね気おつけます😣
ありがとうございます!
2人目のお子さんは本格的な陣痛から1時間半だなんて早いですね😳
やっぱり2人目だと早くなるんでしょうか(*_*)- 11月19日
-
やすりん
私は、トイレに起きて立ち上がったときに、パーンと何かが弾けたような?感じがして、破水しました💦
やはり、一度出産しているから、産道も開きやすく、早いみたいですよ~(^^)
1度出産してるので、出産に対する恐怖感は半端なかったですが、あれよあれよと産まれてきました(^^)- 11月19日
-
ゆゆ
破水そんな感じなんですね💦
トイレ行こうと起きていきなりそれだとびっくりですよね(>_<)
そうなんですね!
私も同じように安産であって欲しいものです🙇
やっぱり体験してる分恐怖も増して行きますよね😔
本格的な陣痛になるまでは結構ゆとりありましたか?- 11月19日

ひめゆめれん
一人目 破水から 37w0d
二人目 陣痛から 39w3d
三人目 陣痛から 39w0d
での出産でした。
-
ゆゆ
ありがとうございます!
下のお子さん2人が似てるんですね☺️
やっぱり似たりするんですかね、参考にさせてもらいます✨- 11月19日

さるあた
私は
1人目 破水
2人目 陣痛
3人目 破水
4人目 陣痛
でした。
-
さるあた
息子は日中おしるしがあり、まだ35週だしと私自身熱があったので、おしるし?と思いながら寝込んでたら、夕方から陣痛が始まってしまいました。
- 11月19日
-
ゆゆ
破水、陣痛交互に体験されたんですね😳
やっぱり破水から来るかもと気おつけてないとですね💦
そうだったんですね、35週との事でお子さん大丈夫でしたか?
しかも熱もある中陣痛始まってしまったなんて体調的にも大変でしたよね😔- 11月19日
-
さるあた
1ヶ月早く産まれた割には体重はありましたが、2週間NICUに入院しました。
産まれてすぐは息子も熱があったみたいです。- 11月19日
-
ゆゆ
そうだったんですね(;_;)
さるあたさんも熱があり息子さんも産まれてすぐ熱があったなんて大変でしたね..
その後無事退院出来てるみたいで良かったです😣- 11月19日
ゆゆ
2人とも産まれた週数はほとんど一緒ですね☺️
始まりは破水、陣痛それぞれなんですね!私も破水から始まる可能性頭に入れておかないとです💦
2時間なんて凄く安産ですね😳
羨ましいですそんなに早く産まれるなんて、やっぱり運動とかされてましたか?