
コメント

ちり
先日37歳になりました!
息子は今月8ヶ月になりました!
三郷生まれ三郷育ち三郷在住です(^-^)笑
よかったら仲良くしてください!

riko
こんばんわ✨
33歳です!上の子は4歳の女の子、下の子は1歳の男の子です😄
川口に住んでますが、三郷まではわりと近くて、ららぽーとよく行きますー😄
-
ドキン
初めまして!お子さん二人いるんですね(^^)川口から三郷だとわりと近いんですか?車、運転されるんですか?ららぽーとは週末には家族でよく行きますー😃
- 11月18日
-
riko
東川口なんで、武蔵野線ですぐなんです😄車だと30分以上かかりますねー、渋滞がひどくて(>_<)
ららぽーとは、H&Mとかアカチャンホンポがあるから好きです☺- 11月18日
-
ドキン
東川口なんですねー。それだと電車の方が行きやすいですよね(^^)
アカチャンホンポ見てるだけで楽しいですよね(*^_^*)私はららぽーとまでは車じゃないと行けないので、頑張って脱ペーパーに向けて練習しなきゃです(^◇^;)- 11月19日
-
riko
私も子供が産まれるまで10年近くペーパーでした😅
地元は大宮で、車なくても問題なかったんですが、東川口に引っ越してきて車必須になりました(>_<)
運転できるようになると、行動範囲も広がりますしね!頑張って下さい✨- 11月19日
-
ドキン
地元は大宮なら車なくても大丈夫ですよね^ ^東川口は車必須なんですね。
今日は教習受けてきました。まだまだ駐車が苦手ですが、頑張ります☺️
上のお子さんは幼稚園ですか?行事の時も車で行ってますか?- 11月19日
-
riko
ペーパー教習ですか!?すごいですね、お疲れ様ですー!!
東川口は、坂が多いので、車か電動自転車必須ですねぇ(>_<)
上の子は幼稚園の年少さんです。
住宅街にある幼稚園だから、車禁止なんです(>_<)なので、電動自転車買おうと思ってます!- 11月19日
-
ドキン
そうなんですー。教習は緊張してカチコチです(^^;;東川口、坂が多いなら電動自転車おすすめです(*^_^*)車で幼稚園行けないならなおさら便利だと思います(^^)うちは上の子が22キロ越えで、さすがにぐらつきます笑
- 11月19日
-
riko
電動自転車うらやましいです!!
高いからなかなか勇気が出ず(>_<)
でも、暖かくなるころには買います!!
6才だともう22キロもあるんですか!それはふらつきますね!!
うちの4歳は15.5キロなんですが、抱っこがきつくなってきました😅- 11月19日
-
ドキン
電動高いですもんねー。三郷に来る前は転勤で大阪に住んでましたが、坂道しかないような街だったので選択肢がなくて(^-^;
抱っこ、まだしてあげてるんですね(^^)喜びますよねー。私はそろそろ限界かな(´∀`)- 11月19日

ひめらぶもも
初めまして^_^
生まれも育ちも、三郷です♫
37歳、1歳3ヶ月の女の子がいます。
よろしくお願いします★
ららぽーと、ビバホーム、良く行きます^_^
-
ドキン
初めまして!1歳3ヶ月の娘さんがいるんですね(*^_^*)うちの子と同じ学年かな。こちらこそよろしくお願いします!
ちなみにうちは、つくばエクスプレスの三郷中央駅が最寄りになります。
ママ友さんは出来ましたか?皆さんどういうきっかけで仲良くなるんでしょうか?- 11月19日
-
ひめらぶもも
返信ありがとうございます^_^
ここで、仲良くなった方と、今でも遊んだりしてますよ^_^
あとは、同じ病院で、同じ日に産んだ方とも、2人仲良くしてます。
わたし、そんなに友達多くないので、大切な友達です…(*☻-☻*)
うちも最寄りは中央ですが、車で7分位は、かかります…
鷹野ってわかりますか?
そっちの方です!- 11月19日
-
ドキン
ここで仲良くなった方と実際に会ったんですねー!すごい(*^_^*)素敵な出会いがあって良かったですね。
同じ病院のママとも仲良しなんですね。
鷹野は、新和の近くになりますか?まだ土地勘がないのですが、新和方面の幼稚園に行ってるので聞いたことあります(^^)
支援センターなど行ったりしてますか?- 11月19日

ひめらぶもも
新和ですか^_^
近いですよー!
ザックリ言うと、ケーヨーとか、けんわ病院とかの方です^ ^
支援センターは、あんまり行きません…
どちらかというと、外遊びとかの方が多いかもしれません。
あと、ショッピングモールとか…
いつか、一緒に、東和地区文化センターとかで、遊べると嬉しいです^_^
-
ドキン
歩くようになると外遊びの方が楽しいですもんね(^^)うちは来月1歳ですが、歩くのはもうちょい先かなぁって感じです。
けんわ病院の方なんですね。うちは、三郷中央総合病院のすぐ近くです。
東和地区文化センター調べてみました^ ^広くて良さそうですねー!
自転車だと20分くらいかな。車、17年もペーパーで練習中なんです(^^;;三郷は車乗れた方が便利ですね。- 11月20日

ひめらぶもも
そっちの方なんですね^ ^
三郷は、車、必要ですねー💦
私も、18で免許取ってから、ずっと車生活です。
電車に乗った回数の方が少ないかも💦
歩くまでは、まだかまだか、と思いましたが、歩きだすと、ついて歩くのが大変になりますね!笑
東和地区文化センターで、市の歯の検診?とかも、やる事があるので、車になれたら、めちゃくちゃ便利だと思います^_^
練習頑張って下さい!!(*☻-☻*)!!
-
ドキン
そうなんですね!三郷は道路も広くて運転しやすそうなので頑張りたいです(*^_^*)行動範囲が広がるのと、天気悪い日も出かけられますね。
東和地区文化センターはよく行くんですか?
私はこの前、中央駅の支援センターに初めて行ってきました。娘は人見知りで泣きすぎて帰ってきましたが(^◇^;)徐々に慣れていってくれたらいいなぁ。- 11月20日
-
ひめらぶもも
行くとしたら、東和地区文化センターか、うちからすぐの保育園に併設されてるところです。
保育園の方は、あまり広くないので
行くとしたら、東和ですかね^_^
中央は、たくさん人がいそうですよね!
知らない場所で、たくさん人がいると、泣いちゃいますよね💦
きっと、何回か行けば慣れてくれますよね^ ^- 11月21日
-
ドキン
近くの保育園にも子供が遊べるところがあるんですね(^^)いいなぁ(*^_^*)
中央は、日替わりで年齢が分かれているので、歩くようになったら1歳児のいる日に顔出してみようと思います。
そうですね!きっと慣れですよね(o^^o)- 11月21日
-
ひめらぶもも
いつか、一緒に遊びましょ(*☻-☻*)
- 11月22日
-
ドキン
ぜひぜひ!遊んでください〜
よろしくお願いします(´∀`)- 11月22日
-
ひめらぶもも
ここで、連絡先交換出来ないから、なかなか難しいのですが、イトーヨーカドーのキッズスペースとか、ららぽーとのキッズスペースとか、三郷中央の公園とか、行くときぜひ教えて下さい!^ ^!もちろん、私からも声かけますから!
- 11月24日
-
ドキン
ありがとうございます(^^)
直近では、12月1日、三郷市役所近くの青少年ホームでの赤ちゃん〜未就園児の集いに参加するつもりです。手遊びやお歌など、だったかな。もし興味があれば声かけてくださいね(*^_^*)- 11月25日
-
ひめらぶもも
そんなのがあるんですね!?
お一人でですか?旦那さんとですか?
行けそうだったら、声かけます!!- 11月25日
-
ドキン
1日金曜の10:30〜11:30です(^^)
10ヶ月健診の時に案内もらったんです〜
出入り自由で申込み不要です。私と娘二人で行きます(o^^o)予定が合えばぜひぜひー- 11月25日
-
ひめらぶもも
時間まで、ありがとうございます!
調べたけど、出てこなくて、休みあけに、電話して聞かないとかなーと思ってました!- 11月25日
-
ドキン
そうなんです!載ってないんですよね。
三郷市青少年ホーム 2階音楽室。
車は三郷市役所駐車場に停めるそうです。念のための問い合わせは、三郷市教育委員会 生涯学習課までとのことです(o^^o)親の学習 のびのびくらぶって書いてあります!
当日の気分が乗ったらで全然大丈夫なので〜
私も雨じゃなければゆるりと参加します(´∀`)- 11月25日
-
ひめらぶもも
詳しく、ありがとうございます(u_u)
- 11月26日
-
ドキン
いえいえ〜(*^_^*)
- 11月26日
-
ひめらぶもも
おはようございます^_^
今日、子供も、風邪とかひいてないので、起こして、ちゃんと、起きれば行く予定です!
また時間が近くなったら、連絡します!- 12月1日
-
ドキン
おはようございます!連絡ありがとうございます(*^_^*)うちも行けそうです。
グレーのエルゴの抱っこ紐で行きますね〜- 12月1日
-
ドキン
雨が降ってますが、自転車なので、もしやまなかったら行けないかもしれないです(;_;)私もまた様子見て連絡しますね
- 12月1日
-
ひめらぶもも
雨ふっちゃいましたね💧
起きた時は、降ってなかったのに…- 12月1日
-
ドキン
とりあえず行こうと思います!朝から天気のことで気にかけてもらってしまいごめんなさい(>人<;)
- 12月1日
-
ひめらぶもも
少し遅れるかもですが
いきます!- 12月1日
-
ドキン
ありがとうございます(*^_^*)待ってます!
- 12月1日
-
ひめらぶもも
遅れていく、ピンクのロングカーディガンをきた、デブが私です!笑
- 12月1日
-
ドキン
窓際に座ってます。娘はピンクのトレーナーです
- 12月1日

柊ちゃんママ
初めまして♪♪
今月息子が9ヶ月になりました!
24歳一児ママです!
吉川に住んでます!
同じ市じゃないですけど
仲良くして欲しいです( ˙˘˙ )
色々と分からないこととか教えてください♪♪
-
ドキン
初めまして(^^)息子さん9ヶ月なんですね!私、だいぶだいぶ年上ですが…それでもよければよろしくお願いします(´∀`)来年小学生の息子も育ててるので、何でも聞いてくださいね〜
- 11月25日
-
柊ちゃんママ
はい!9ヶ月です♪♪
こちらこそお願いします(*˘︶˘*).。.:*♡
来年小学生なんですね!
大きい\❤︎/
聞きたいことなんですけど...
0ヶ月から9ヶ月のミルクって腹持ちがしてフォローアップミルクって腹持ちするんですかね(・_・?)
栄養補充みたいなのは知ってるんですけど、、、- 11月25日
-
ドキン
こんにちは!フォローアップミルクの腹持ちも、普通のミルクと変わらなかった気がします(^^)
息子はよく食べる子だったので、離乳食後もフォローアップをがっつり飲んで、夜中もなかなか辞められなかったんですが(^◇^;)
下の子もそろそろフォローアップにしようかと考えてます(o^^o)- 11月26日
-
柊ちゃんママ
こんばんは!夜に失礼します!
変わらないんですね♪♪
それならよかったです(ˊᗜˋ)
うちの子もいますごい食べます(笑)
ごはん食べたあとにフォローアップ飲ませても太りませんでしたか?- 11月27日
-
ドキン
おはようございます!
柊ちゃんママさんのお子さんもよく食べるんですね(o^^o)モリモリ食べるの可愛いですよね!
うちの子は、ずっと大きめでまん丸でしたが、歩き出して運動量が増えたらみるみる普通になりました(^^)フォローアップは1歳半まで飲んでいましたよ。
今もよく食べますが、全然太ってません(*^_^*)今は食べたいだけ飲みたいだけあげても大丈夫だと思います!今に、お腹いっぱいーと話す日が来ますしね(o^^o)- 11月27日
ドキン
初めまして!ありがとうございます(*^_^*)親子で年齢近くて嬉しいです!三郷にずっとお住まいなんですね。
ぜひ仲良くしてください〜^ ^
ちり
出産前実家を出てて2年弱鳩ヶ谷の方に住んでました!
今は、新三郷の近くです!
実家も吉川よりなのですごく近いんですけどね(・・;)笑
私もららぽはよく行きます!
あとたまにレイクタウンかなって感じです!
ドキン
新三郷の近くにお住まいなんですね〜。実家も近くていいですね(*^_^*)地元が近いと元からの友達とママ友になれたりしますか?ママ友作り、積極的にしてますか?
うちは娘が人見知りピークなこともあって、なかなか難しくて(⌒-⌒; )
ちり
地元の仲の良い友達はまだ子供いる子がいなくて💦
SNSで知り合った年下のママ友と仲良くさせてもらってます!
うちは人見知りしないので、今のところ大丈夫かな(^^)
出産した病院も三郷なんですが、そこでは連絡先交換とかできなくて…ママ友にはなれなかったです( ;∀;)
ドキン
SNSでママ友出来たんですね〜!連絡先交換のタイミングとか難しいですよね(^^;;
お子さん人見知りしないの羨ましいです(*^_^*)出かけても泣いてるので笑
無理せず新しい出会いがあればいいなぁ〜^ ^
ちり
ジモティーの掲示板?で知り合いました!
ママリは連絡先交換とか難しいですよね( >Д<;)
人見知り大変ですよね💦
保育園の予定とかはありますか??
ドキン
掲示板で知り合えたんですね(*^_^*)
うちは上の子も幼稚園で、保育園の予定はないので、マイペースでいけたらと思います(´∀`)
ちりさんは保育園にお子さん預ける予定あるんですか?