![ねる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
友達がNICUで働いてるのですが、早く生まれた子はだいたい予定日まで入院してるって言ってました!
でも障害残らなかった子はたくさんいるって言ってましたよ(*^^*)
![さー。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さー。
34w5dで2369gで出産しました!
32wのとき子宮頚管短くなってきてるよ!て
言われて安静令が出て
入院にはなりませんでしたが
一応切迫早産気味といわれました。
1週間安静にしてまた検診いったら
子宮頚管の長さが
3cm以上になったから大丈夫だね!となり
ふつーに生活してて
いとこの部活見に行って
半日立ちっぱなしになってしまって。
その次の日の夜に焼肉食べに行った直後
陣痛が来てしまい
通ってた産婦人科ではなく
大学病院に搬送されてそのまま出産しました!
予定日より1ヶ月以上早く生まれたので
低出生児になり約1ヶ月入院しました!
黄疸が多少出てしまったりしましたが
予定通り1ヶ月くらいで3000gも超えて
無事退院しましたよ😊
小さく生まれたけどおっきな病気もせず
風邪とかも全然ひかないので
結構体は強く育ってくれました☺️✌️
がしかしやっぱり早めに生まれちゃうと
色々リスクもあるし長くおかあさんの
お腹にいるのが1番ですから
入院生活頑張って乗り越えて下さい😭✨
-
ねる
そうなんですね‼
入院もしてないのに、いきなり陣痛で
産まれちゃうこともあるんですね。
でもお子さんなんともなくて良かったです😭
そりゃ1日でも長くいられるほうが
いいと思うので、出来るだけ安静に
頑張って、予定日まで持ってほしいです💦- 11月17日
ねる
そうなんですね。ありがとうございます!
この時期なので産まれても大丈夫かな?
とは思ってますが、万が一を考えると
一生のことなので過剰に心配になります💦
ゆみ
分かります、私も今切迫気味で入院一歩手前と言われました😭
なんとかあと1ヶ月ぐらいはお腹にいてくれるといいですね!(>_<)
余談ですが切迫で子宮頚管縛る手術したけど結局7ヶ月から出産まで入院になった友達で予定日過ぎても生まれなかった子もいますよ(*^^*)
ねる
まだ22wでしたら怖いですよね😞
私もその時期から自宅安静と言われて
29wでまさかの入院でした💦
くれぐれも安静にしてて下さいね😭
やっぱり入院してるほうが安心だし、
結局ギリギリまで産まれなかった
って方多いですよね(笑)私も頑張ります!
ありがとうございます!