
コメント

ゆいゆい
サンルートはオフィシャルの中でも安くていいですよ(o^^o)
でもその分サービスとかは悪くはないですが他と比べると少し落ちるかなーという印象です!
ヒルトンは少し高くはなりますが
サービスとかもやはりすごいと思います✨
そしてヒルトンは24時間のコンビニ?があります!
他のところは大体23時までなので、そんなに使わないかもしれませんが安心感はありますよね(o^^o)
シェラトン、ヒルトン、ホテルオークラはモノレールの駅から近いです🚉

退会ユーザー
何を重視するかによると思います!
金額なのか、お風呂の洗い場の有無なのか、アクセスのしやすさなのか…
安いのはサンルートで、お部屋も子供向けのデザインです。
シェラトン、ヒルトン、オークラは値段は比較的高いことが多いです。
あと、ホテルによって客室数が違うので、客室数が多いホテルだと賑やかだったり、少ないホテルなら割と静かで落ち着いた雰囲気だったりします。
個人的には、フレンチトーストがおいしいし、部屋も広いのでオークラが好きです!リゾラを使うときも駅とホテルが近いので楽です。客室数も少なくて、どちらかというと大人向けのホテルなので落ち着いてます。
逆にサンルートや東京ベイ舞浜ホテルは子連れが多いイメージです。シェラトンも子どもが遊べるスペースがあるので子連れが多いかもしれないです。
-
a
金額は重視せず、
前回は洗い場のあるところに
したんですが
今回も洗い場は
あるといいなと思ってます!
オークラですね!
オークラは洗い場ありましたか?- 11月17日
-
退会ユーザー
オークラは湯船とシャワーブースが別々になってます。それが便利に感じるか不便に感じるかは人それぞれかなと思います🤣ひとつ気をつけたほうがいいのは床が大理石だったかで滑りやすいです!
オフィシャルホテルだと東京ベイ舞浜ホテルが確かどの部屋にも洗い場がついてて、あとは部屋によってあったりなかったりだったと思います!基本的に安めのお部屋には洗い場がないので、値段重視ではないならワンランク上のお部屋にすれば洗い場はついてると思いますよ!- 11月17日
-
a
そうなんですね!
丁寧にありがとうございます!
助かります!!!
参考にさせていただきますね!- 11月17日
-
退会ユーザー
もうひとつホテルの件で質問されてるのを拝見したんですけど、サービスというか多少は運もあると思いますが、オークラは何回か泊まった中で2回スイートにアップグレードしてもらえました!追加で5000円だったか10000円だったかは必要ですが…
ディズニーメインではなく、ホテルメインで考えられてるなら見当違いかもしれませんが、プレゼントでディズニーも楽しみたいならオフィシャルホテルでバケパを利用してもいいと思います!- 11月17日
-
a
そんなこともあるんですね!!
ありがとうございます!
調べてみますね!- 11月18日
a
ありがとうございます!
値段は重視せずいこうと思っていて
ヒルトンですね!
調べてみます♡