
帝王切開で出産後、硬膜外麻酔の副作用で頭痛がひどいです。痛み止めが効かず、横になっているときしか楽になりません。頭痛を和らげる方法や、同じ経験の方の体験談を教えてください。
現在、13日に帝王切開にて第2子を出産しました!
まだ入院中で、21日に退院予定です。
硬膜外麻酔を打っての帝王切開だったのですが、麻酔の副作用による頭痛に悩まされています。
横になっていれば大丈夫なんですが、起き上がるとガンガンガン…ズキンズキン…と😭
首も凝って、正直辛すぎます。
帝王切開の傷よりも、子宮収縮の痛みよりも、頭痛の方が何倍もツラい…。
痛み止めの薬も効かず、水分摂って横になってるしか痛みを和らげる方法はないのでしょうか??
先生からは日にち薬的なもので、仕方ないねと言われ、明日治るのか、はたまた1ヶ月は続くのかわからず不安です。
赤ちゃんの授乳もあるし、横になりっぱなしという訳にもいかず…。
もし、何か和らげる方法があれば教えてください。
もしくは、同じ様な症状だった方、参考までに
どれくらいで頭痛は引いたか教えてください!
宜しくお願いします!
- ココマンあんどそうマンママ♡(7歳, 9歳)
コメント

ぽよ💛
同じく帝王切開で出産してその副作用で頭痛が酷く傷の痛みより辛かったです(><)
横になってるのが1番痛みが和らぎますよね(><)
私は副作用で頭痛が酷かったのは5日ぐらいでした!!
退院する頃にはよくなりましたよ!
早くよくなるといいですね(._.)
無理なさらずお大事にしてください!!

アリア
私の病院では麻酔の頭痛予防に、
術後1日目の朝から先生の許可がでると、1日500mlぐらいの市販のアイスティーを指示されて飲んでいます。
なので頭痛はまったくありませんでした。
-
ココマンあんどそうマンママ♡
そうなんですね!
お水やお茶ではなくアイスティーが良いのでしょうか(∵`)
ちょっと試してみたくなりますね!
返信ありがとうございます!- 11月17日

みみこ99
同じく帝王切開で頭痛と首が痛く10日目に治りました。
髄液が漏れたとか針の跡が治癒すると治まるとか。
地獄ですが何故か四つん這いになり首をした向けると痛みが無くなるとゆう謎でした。
-
ココマンあんどそうマンママ♡
返信ありがとうございます!
10日かかりましたか~!!
その間、お辛かったでしょう(>_<。)
針のあとの事、私も聞きました!
だからそれがいつやねーん!って思いましたが、それこそ誰にもわかんないんですよね…(。-_-。)
もう数日の辛抱だと信じて頑張ります!- 11月18日

みみ
すみません、回答ではないですが…
現在、妹が14日に帝王切開にて出産し同じように頭痛に悩んでいます。
髄液が漏れたとのこと。
点滴やバルーンも取れていたんですが、今朝トイレに行こうとして倒れかけ、再び点滴とバルーンとなっています…
昨日から心配でなりません。
頭痛や授乳などがあり、ゆっくりとはいかないと思いますが、無理せずお身体を大切にしてください😢💓
-
ココマンあんどそうマンママ♡
返信ありがとうございます!
妹さんもですか!(>_<。)
見ている方もお辛いですよね…。
いつ治るかもわからないし、動けないのはホントにつらいしで、妹さんもフラストレーションが溜まっているでしょうね(∵`)
早く良くなるようにお祈りしています!- 11月18日
-
みみ
ありがとうございます( ; ; )💓本当に辛いです。
今日も会って来ましたが、妹もいつ治るか分からない頭痛に悩まされていました😢
早く治って欲しいです!
ココマンあんどそうマンママ♡さんの回復も願っています☺️💓返信下さり、ありがとうございます!- 11月18日

ココマンあんどそうマンママ♡
グッドアンサーは皆様につけたいのですが、お一人という事で、最初に回答頂いたぽよ様にさせて頂きます!
なんとか今日は頭痛も落ち着いてきたのか、少し動く事ができました。
皆様、貴重なご意見、励ましありがとうございます♥️
もう少しの入院生活、新しい命と家族と共に頑張りたいと思います!
ココマンあんどそうマンママ♡
返信ありがとうございます!
私も5日くらいで治まってくれたらいいなぁ~
元々、偏頭痛持ちですがそれは薬でなんとかなるし、今回みたいなのは一人目の時にはなかったので驚きました。
キズより痛いですよね~('A`)
先が見えてれば気も楽なんですが…。
為す術もなしですね(;_;)