
コメント

いちご
夜、布団がいつもはだけるので、長袖の肌着の上にまた長袖のパジャマで寝せてます。

たんたん
おなじです!
寝るときは半袖ボディに長袖長ズボンのパジャマです🙆
日中は、半袖ボディにロンT、長ズボンが多いです☺️
-
マメ
夜と昼間の温度が違うので着せるの難しいですよね(╥Д╥ )
- 11月17日
いちご
夜、布団がいつもはだけるので、長袖の肌着の上にまた長袖のパジャマで寝せてます。
たんたん
おなじです!
寝るときは半袖ボディに長袖長ズボンのパジャマです🙆
日中は、半袖ボディにロンT、長ズボンが多いです☺️
マメ
夜と昼間の温度が違うので着せるの難しいですよね(╥Д╥ )
「肌着」に関する質問
生後4か月です。 寝る際、短肌着に長袖長ズボンロンパースを履かせています。 手足は暖かいです。 手足はひんやりしていた方が体温調節のため良いのでしょうか? 暖かいと暑いのでしょうか?
もう少しで3ヶ月の赤ちゃん、今日の服装で迷ってます。 神奈川県最高気温16度予報、 保育園見学が午前中にあって、 最寄りから1駅電車に乗り、駅から20分弱歩きます。 このような場合、 ロンパース+サスツキスパッツに薄…
一歳前後の子、秋冬服何着くらい用意してますか? 秋冬で離乳食を自宅で食べる時は汚れてもいい服とかを着せてますか? 現在離乳食3回食+おやつを食べていて 離乳食は毎食汚れるので少なくとも3回は着替えています。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マメ
同じですね(^○^)パジャマをもっと厚手のにしようか迷ってます(´-ω-`)