※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こいあめ
その他の疑問

みなさんのご自宅に仏壇はありますか?あるorこれから置く予定の方にお聞…

みなさんのご自宅に仏壇はありますか?
あるorこれから置く予定の方にお聞きしたいのですが、お部屋のどの位置に置かれていますか?
うちは三階建てで仏間はなく、2階がリビングなのですが狭いので置くとなったらどの位置に置くのがベストなのかな、とふと気になりました。

ちなみに、一階はガレージと使っていない部屋が一部屋。
二階はお風呂、トイレ、キッチン、リビング。
三階は夫婦の寝室とこども部屋です。

今仏壇は義母が管理してくれているのですが、いずれは私たちが、と考えています。

コメント

ksママ

間取りが似てます!
仏壇は置くつもりないです!
もし借りに旦那が亡くなって
しまったら買って置くつもりは
ありますが、実家には
ないですし、義実家のは
置く気はないです!
今は神棚ってゆう
立派なものではないですが
作ってあります!

  • こいあめ

    こいあめ

    ありがとうございます(^-^)

    • 11月17日
ame

娘のお家として小さい仏壇を買おうと思っていましたが、主人側のお母さんのお位牌も分けてもらおうことになって、これから普通の仏壇を買う予定です。

うちは2LDKですが、夫婦の寝室に置こうと思っています。
SS☆さんの間取りだと1回の使っていない部屋を仏間として使うのもありですが、毎日手を合わせたりご飯をお供えしたりって考えると2階のリビングでもいいかなと思いました。もちろん場所があればですが(´。・ω・。`)

  • こいあめ

    こいあめ

    寝室に置かれるのですね!
    夫には寝室はちょっと..と却下されてしまいました(>_<)
    間取りのことを考えて下さいってありがとうございます(^-^)
    そうですね、今のところ狭いけどやはりリビングかなぁと考えています。(*´-`)

    • 11月17日
なあ

今リビングにも合う洋風な仏壇があるので
置くとなれは
それを買います!
実家には昔風のがありますが
弟が洋風な仏壇に買い換えたいと
話してました!

親戚の家にも洋風な仏壇で
とてもおしゃれなのが
リビングにおいてありました\(^^)/

  • こいあめ

    こいあめ

    洋風な仏壇があるのですね!
    昔の仏壇は立派ですが、存在感もかなりありますもんね..。
    それを引き継ぐのももちろんいいことですが、義母がおしゃれ好きなので、何かの折に話してみます。
    きっと、喜んでくれそうです(*^^*)

    • 11月17日
ままりん

基本的には仏壇は1階に置くものだと認識しています。
地についている所に置かないとダメだと昔父に言われて、、、
もしかしたら宗派の違いはあるかもしれません!

  • こいあめ

    こいあめ

    そうなんですね!
    実家に仏壇がなかったので、そういったルール?を全く知らなくて..。
    確認してみますね(^-^)ありがとうございます!

    • 11月17日