
4ヶ月の赤ちゃんのミルク量について相談です。180では足りないこともあり、200を試したら4時間後もミルクを飲んでいない。この時期に200は大丈夫でしょうか?初めての子育てで不安です。
ミルクの量で質問です。
26日で4ヶ月になる女の子を育てています。
今体重が7.5㌔あります。
いまミルクを1度に180あげてますが足らなそうな時もあります。
この時期は1日6回ぐらいと書いてありますがうちのこは7回ほどです。
試しにた200あげてみたら4時間ほどたった今でもミルクあげてません。
この時期に200はいけないですか??
初めての子育てで何もわからず、。😭
- きょん(7歳)
コメント

ゆか
ミルク缶には200と書いてあった気がします😃

まるるaaa
一回当たりの量は、大きい哺乳瓶一本分=240mlまではあげて大丈夫ですよ。
うちも4~5ヶ月頃はそれくらい普通に飲んでました。
胃の負担になるから、一回にそれ以上はあげないで、と保健師さんに言われましたが(もう一本飲ませたりはダメ)。
一回当たりたくさん飲んだら、間隔が4時間空いても大丈夫です。
回数は、一日の総量で調節されるといいですよ。
ミルク缶1日当たり、1,000~1,100mlとか書かれていませんか?
参考まで、うちは240mlを4回、120~160mlを1回(朝やお風呂前の小腹調節)、で、一日当たり大体1,000ml前後でした。
あと、一日の量でみても飲み過ぎなときは、ちょっと薄めるという手もありますw
(10%くらいお湯多め)
うちは味にうるさいほうでしたが、わりとごまかされてました。
もう3年前の話ですが、食いしん坊小僧の実績、ご参考まで。
-
まるるaaa
すみません、計算おかしいですね。
240mlを3~4回、120~160mlを1~2回です。
授乳回数が少なくて楽でしたよー- 11月16日
-
きょん
詳しくありがとうございます😭
薄める作戦、真似させてもらいます!笑
総量で計算しつつミルクあげようと思います♡- 11月16日
-
まるるaaa
胃の負担になるのは脂肪分なので、水分が多いぶんには問題ないんです。
飲み過ぎてるかどうかは、吐き戻しで判断するといいです。
勢いでグビグビ行くんですが、その後げっぷと一緒に吐き戻しが少しあるときは飲み過ぎてたみたいで。
吐き戻しの量見ながら、一番良い量を探ってました。
4時間空いたときは240mlフルで、3時間ちょっとのときは220mlの量で(薄めるので見た目はフルw)、とか。
たくさん飲む子はいっぱい寝て身体も強くなりますよー(^-^)- 11月16日

みことママ
私は200与えてますが、200飲むときもあれば少し残す時もあります。
腹持ちがいいので200あげたら4時間位持ちますよね。
うちの子は中々4時間持ちません。。
200を1日、5回から6回が目安じゃなかったかな?
-
きょん
200あげてみたら持ちました!!
これから200あげてみようと思います(^ν^)- 11月16日

退会ユーザー
12月1日で4ヶ月になる娘がいます😚
毎回200作ってあげてます。
200飲むときもありますよ!
うちはそれで1日に5~6回です。
私も初めての子育て中ですが大丈夫だと思ってそうしてました🌼
-
きょん
わたしもそうしよと思います(^ν^)!!
ありがとうございます♡- 11月16日

なつみかん
うちも26日で4ヶ月になります。
ミルクのみだと200飲みますよー。
それで1日5回か6回です!
-
きょん
一緒ですね😍💕
完ミなので、200あげてみようと思います❣️- 11月16日
きょん
書いてあるのよく見てませんでした😭ありがとうございます( ; ; )