
うどんなど麺類って茹でておいておくとかたまって全部がくっついちゃい…
うどんなど麺類って茹でておいておくとかたまって全部がくっついちゃいますよね?
娘はうどんか好きです。
よく支援センターに行く時お弁当を作るんですが、うどんの時は茹でて、めんつゆを別の容器に入れ食べる前にかけて食べさせています。
今度焼うどん作って持っていこうと思うんですが、焼うどんも時間がたてばかたまってしまいますか?😅
以前焼きそばを作って置いておき、何時間後かに旦那が食べたんですが固まってて美味しくなかったと言われ😅
スーパーの惣菜は固まってないのになー🤔
- ぴお(6歳, 9歳)
コメント

✩ちゃめ✩
やはり出来たてよりは硬くなっちゃいますが、大人のひと口サイズ位に丸めながらお弁当箱に入れると食べる時に絡まったままかたまらずに食べやすいですよ✨

どらっち
茹でた後しっかり水で洗うとつきにくいです。
あとは油。油が全体に回って入ればつきにくいです。
焼きそばとかも麺を水で洗ってから作るとつきにくいですよ。
ぴお
一口サイズに丸めるんですか😳
私の分も焼うどん作ろうと思ってるんですが、同じようにする感じですか?
✩ちゃめ✩
はい✨お弁当に焼きそばやパスタなど麺類入れる時にはそうしています!