
子どもが寝る前に暇な時間がある質問者。裁縫は苦手だけど簡単で買える暇つぶしを探している。賃貸なので音の出るものやDIYはNG。他の人はどんな風に時間を潰している?
ごめんなさい!どこに質問していいのか分からず悩みカテで失礼します😭
子どもが大体9時くらいにはねるのですが
旦那の帰宅が10時半や11時とかなので起きて待っているのですがその間暇すぎて、なにか趣味みたいなのを見つけたいと思っているのですが
不器用すぎて裁縫とかは本当に苦手で…
簡単にできるもので思いつくのが塗り絵しかないんですけど
完成したら物になるようなものがつくりたいなと思い…
簡単に出来て且つイオンとかで買えるような暇つぶしになるものがあればなにか教えて欲しいです😭
賃貸なので音がなるものやDIYなども出来ません😣
また、皆様はどんな風に時間を潰しているのかなども教えて下さい☺✨
- たけちゃん(8歳, 9歳)
コメント

すすす
布絵本作り
(布用ボンドでペタペタ張り付け)
夏用ステテコ
(100均の手ぬぐいと布用ボンドで)
アルバム作り
とかどーですか?(^^)♡

machida8904
編み物はどうでしょう?
友達は3時間でミニトートバッグ編めたよ‼︎と言ってました。(私ではない…笑)
私は最近、断捨離しながらメルカリで売れるものは出品しまくってます‼︎片付けながらお小遣い稼ぎもできる‼︎
いかがでしょう?
-
たけちゃん
編み物ってすっごく難易度マックスなイメージなんですけど
お友達さん凄すぎです…😂
あああああ……
最近断捨離しまくって、もう捨ててしまいました(´;Д;`)
断捨離してる時に気持ち良すぎて、メルカリに売ろうなんて考えもしなかった😭- 11月16日
-
machida8904
この編み物も毛糸が細くなくて、YouTubeをみながらだから分かりやすくてすぐ出来た‼︎と、言ってましたよ。
- 11月16日
-
たけちゃん
そうか。最近はYouTubeがありますもんね。笑
まずは毛糸から揃えなければですね!😘- 11月16日

メイ
私もヒマですが結局携帯で漫画読んでるだけです(T-T) ほんとは英語の勉強したり 本読んだりしたいのに!笑
-
たけちゃん
わかります😭
暇なうですよ。(笑)- 11月16日

SoRa
ボディマッサージ、リンパマッサージとか、フェイシャルのお手入れ方法を覚えてみるのはどうですか❓❓
そんな高いもの使わなくても、毎日手間かけると全然変わりますよ(╹◡╹)
後は、アロマとか覚えてみるとか…。
バスソルトとか、芳香剤、消臭剤なんかも自分で作れる様になって楽しいですよ(*´꒳`*)
-
たけちゃん
女子力アップ!
最近確かに顔でかくなったんですよ←
化粧するときも顔が疲れてるのわかりますし😔
顔のマッサージをしてみたいと思ってるんですけど
どんなのを使えばいいのでしょう😭
芳香剤、消臭剤まで作れるんですか!
空來さん女子力高すぎです😂💕- 11月16日
-
SoRa
仕事がボディセラピストで、知り合いでアロマセラピストも居るので( ˊ̱˂˃ˋ̱ )💦
蒸しタオル
マッサージオイルでマッサージ
もっかい蒸しタオル
シートパックをつけて、その上にサランラップで蒸発防止
首回りやデコルテをコロコロ
パック外す
絞る
余った美容液をお顔や首回り、その他乾燥してる部分につける
フェイスラインをコロコロ
こんな感じの事やってるとあっという間に時間経ちますよwww
時間余ったらマッサージオイルでハンドケアや足のむくみケアなど出来ますよ(๑╹ω╹๑ )
コロコロ…は、写真みたいなのが先ずはやりやすいかなと思います。
少しずつ色々出来てくると手技覚えてみたくなったり、リンパマッサージ覚えてみたくなったりしますよー(*´∀`*)
ボディマッサージをオイルでする様になったらアロマ買い始めてみて、そこからバスソルトなど作り始めてみても良いと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 11月16日
-
SoRa
アロマでお子様に安心の手作りの虫除けスプレーなんかも作れますよっ🐝- 11月16日
-
たけちゃん
とてもわかりやすい文章と画像までありがとうございます😭💕
すいません、質問なのですけど
コロコロをしたあとパックを外して絞ると書いてあるのは
何を絞ればいいのでしょう😭
あと、シートパックは30枚入りとかよりも1枚100円とかで売ってるやつの方がいいんでしょうか😣
質問ばかりですいません(´;Д;`)
下の子がどんな場所にも向かっていくので自分で作れる虫除けスプレーはいいですね!😳- 11月16日
-
SoRa
分かりにくい書き方ですみません💦
絞る
は、
つけてたシートパックに残ってる美容液を絞る。
と、いう意味です(๑╹ω╹๑ )
パックは、乾くまでやっちゃうと逆にお顔の水分を吸ってしまって逆効果になるので、まだ美容液が残ってる状態で剥がすのが正解です🙆
週一か週二位でコンスタントに出来るのであればコスパの良い大容量が良いと思いますが、まだ習慣になってなくて、たまのケアなら個別包装の方が乾かないし、衛生的に良いです。
因みに私は写真の大容量パックを使ってます。
(これは化粧水前にやるタイプのパックです💆)
私はお顔に使うのは週二か週三。
後は、シートの美容液を絞ってマタニティオイルと混ぜてボディケアに使ってます(๑╹ω╹๑ )- 11月16日
-
SoRa
アロマ 手作り
って検索すると色々出ますよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ざっと調べてもこの位。
少量ずつ作ってなる早で使い切る方が良いので、時間潰しにはもってこいですよいいね👍- 11月16日
-
SoRa
写真添付忘れました🤳💦- 11月16日
たけちゃん
絵本もステテコもとても興味があるのですが
学生時代家庭科は1に近い2だった成績のわたしに出来ますでしょうか…😭
アルバム作り!鳥肌たちました!(笑)
確かに!
今は安くでプリントできますもんね!!
アウトオブ眼中でした(笑)
すすす
布用ボンドだと張り付けるだけなんで不器用な方でも大丈夫ですよ✨
ネットで手作りステテコで探すと型紙でてくるので印刷してその通りに切ってボンドで張り合わせて完成です(^^)d
私きっと妊娠後期に入院するだろうとおもうのでたっぷりある時間で上の子のアルバム作る予定です✨笑
たけちゃん
すごい!ボンドで簡単に作れちゃうんですね!✨
すすすさんの文面見る限りでは私でもできそうですね😎💕笑
入院てほんと暇ですもんね😭
たっぷり時間があったらとても素敵なアルバムができそうですね(^^)💕