
愛媛県松山市の産婦人科で良いところを教えてください。つばきウィメンズクリニックの対応が不快で迷っています。評判を知りたいです。
愛媛県松山市のいい産婦人科と言えばどちらでしょうか?
先程、自宅から一番近いので つばきウィメンズクリニック に予約の電話をしたのですが対応があまり良くなく(予約したかった日がいっぱいな為他を当たれと別日の提案もなくあきなり言われた、名前を間違えられ訂正したが笑って済まされる等)、受付がこのような対応だったことで不快になり、受診すべきか迷っています😔
つばきウィメンズクリニック含め、評判等教えていただきたいです🙇
- くられ(6歳)
コメント

わらびぃ
先月、つばきウイメンズクリニックで出産しました。
受付の人、看護士、助産師、先生も、たくさん人数がいるので正直あたりはずれがあります。あまり感じが良くないと思う人もやはりいました。(分娩のときの助産師が印象最悪💦)人気の産院で患者数も多いので仕方ないかなと思うようにしました…。
予約制ですが、予約時間の前に受付をしても、1時間以上待つことが大半です😥
でも、対応のいい人ももちろんいますし、エコーはある程度週数が経てば毎回4Dで見せてくれるので、私的には総合的に良かったかなと思います❗

ママリ
私は矢野産婦人科に行っています☺️
私もつばきウィメンズクリニックに電話した時対応が悪く親戚が矢野がいいよって言うことで電話したら受付の方も感じがよく先生も親身になってくれて私は変えて良かったなと思いました🙂
-
くられ
コメントどうもありがとうございます🙇!!
やはり対応悪い人いるんですね😒気のせいじゃなかったか…😂
矢野産婦人科、気になっていたので情報いただけて嬉しいです!!
夫と相談して、一度行ってみてこのままやはり気に入らなければ矢野さんにしてみようということになりました💡
教えてくださりありがとうございました🙇🍀- 11月17日

sai
つばきはわかりませんが
星岡の福井ウィメンズクリニックで
2度お産をしました(*^^)v
診察待ち時間は長いです…
予約もたくさん入ってます^^;
診察自体は短いです笑
ただお産はとてもよかったです!
キレイだし料理もホテルみたいだったし(^^)
引っ越してしまったから
もう行けませんが
松山に住んでたら次もお世話になりたい産院でした(*^^)v
-
くられ
コメントどうもありがとうございます🙇!!
福井ウィメンズクリニックも気になっていました💡場所が自宅から少し遠いので利用できないのですがまたお世話になりたいと思えるというのは一番信用できる言葉ですね😣✨
一度検診に行って相性が悪ければ別のところにしてみようと思うので参考にさせていただきます✨
ありがとうございました🙇🍀- 11月17日

ハロまま
私は米本マタニティクリニックにしました😆受付も助産師さんもナースも皆いい人揃いでした😊🍀
先生は男性でクールな感じなのできつく見られそうですが質問したことにはちゃんと答えてくれるしてきぱき診察してくれるので待ち時間も診察時間もあっという間でした☺️☘私にはあってました😆ですが料金は少し高めで10万ほど足が出ました。出産したのが夜中、土日祝日とすべて高い時だったのもありますが(笑)食事も個室トイレ付きでホテルみたいで、パックとかオーガニックの化粧品もめいっぱい使わせてもらいました😊参考までに🍀
-
くられ
コメントどうもありがとうございます🙇!!
米本マタニティクリニックは初めて聞きました✨
とってもいい病院なんですね~🍀
行ってみたい…😂💦
自宅が辺鄙な為、色々な場合を考えると行けるところが限られているのが悔やまれます😢
一度検診に行って相性が悪ければ別のところにしてみようと思っていたのでとっても参考になりました✨ありがとうございました🙇🍀- 11月17日
-
ハロまま
大事なことですもんね😆慎重にに考えたいのはわかります🍀
近いのが負担もなく良いですよね😅私はたまたま1番近くだったんです☺️
元気な赤ちゃん産まれますように頑張って下さいね😋☘- 11月17日
-
くられ
ありがとうございます😭✨
またなにかあればよろしくお願いします🙇🍀- 11月17日

もも
今週から臨月に入る初マタです!つばきに通っていますが、これまで関わった受付の方、看護師さん、助産師さん、先生、どの方もいい方で不快に思ったことは一度もありません(^^)初めての妊娠で、ちょっとした腹痛が気になり、日曜の夕方に受診させてもらったときも嫌な顔ひとつせず優しく対応してくださいました!結果、なんともなかったため「日曜日にすいません💦」と話したところ「心配なときはいつでも連絡してもらっていいですよ」とみなさん笑顔でこたえてくださり、救われる思いでした!
予約しても待つことが多いですが、エコーはある程度週数が進めば毎回4Dですし、時間をかけてみてくださいます(^^)その分待ち時間が長いのも納得かなと思っています!
-
くられ
コメントどうもありがとうございます🙇!!
そうなんですね~私もいい人…いや普通の人に当たりたかったです😅
不安ですがとにかく一度検診に行ってみようかなという気持ちになりました💡
ありがとうございます🙇🍀- 11月17日

aaa
つばきウイメンズクリニックは電話でも実際に行っても受付が対応悪い方がいます。。でも、先生、看護士さんはとてもいい方ばかりです❤️
-
くられ
コメントどうもありがとうございます🙇!!
ですよね😂!?
私の考えすぎじゃなくて安心しました…😢
ちなみに先生はどの方でしょうか?😣
不安すぎるので教えていただけると嬉しいです🙇💦- 11月17日

ソフィー
いろんな人に相談し、矢野産婦人科にしました!予約もできるし託児もあるしキッズスペースも広く、満足してます(^^)
-
くられ
コメントどうもありがとうございます🙇!!
矢野産婦人科、気になっていたのでとっても参考になりました💡
一度検診に行って相性が悪ければ矢野産婦人科にも行ってみようと思います😌🍀
どうもありがとうございました🙇✨- 11月17日

えーさん
私は2人とも矢野産婦人科で産みました😊
費用もつばきやばらのいずみとかに比べると安いです😊
料理も美味しいし、助産師さんや看護師さん、先生もいい人ばかりでしたよ😊
-
くられ
コメントありがとうございます🙇!!
矢野産婦人科いいんですね~✨
我が家からはかなり遠いので厳しくて😢
つばきが良くなければ次の第一候補は矢野さんにしようと思います!!
教えてくださりありがとうございます🙇🍀- 11月18日
-
えーさん
私も臨月から伊予市の実家に帰ったんで行くのに40分とかでした(笑)
家が遠いから15分間隔の早い段階で電話してその時に家が遠いこと伝えてねと言われていたので出産には全然間に合いましたけど😂
でも近い方がいいですよね😊- 11月19日

Rikka✲
前回、福井ウィメンズクリニックで出産しました💡
外来、病棟、先生方、良い人ばかりでしたよ😊1~2人、感じ方による個人差はあるかもしれんせんが、ちょっとサッパリな対応の方もいます😅
人気もある産院なので、予約をしても待ち時間が長かったのが、やはり気になりました😣
今回の出産は、ハートレディースクリニックに通ってます🎶
最初は、つばきウィメンズクリニックに行き診察を受けましたが、分娩予約が取れずお断りされました💦
つばきとバラのいずみは、既に4.5月はいっぱいと言われました😣💦
紹介状を貰って、自分で他に調べて…友人が通ってる率の高いハートレディースクリニックに今は落ち着いた感じです😌
-
くられ
コメントありがとうございます🙇!!
もういっぱいなんですね😲💦
じゃぁ私も別のところになるのかな😂💦
ハートレディースクリニック、ノーマークでした💡調べてみます!!
近くにこういった相談ができる友達がいないのでとても助かります🙇🍀
ご親切にどうもありがとうございます😣✨- 11月18日
くられ
コメントどうもありがとうございます🙇!!
そうですね…どこも人数いたらそういう人も紛れてますよね…😣💦
しかも助産師が印象最悪なんて初産で不安もかなりあるのに本当お気持ちお察しします🙇💦💦
総合的によかったとのことなので、私もとりあえず一度は行ってみて、それでも当たりが悪かったら夫と相談して別のところにしてみようと思います😣👍✨
かなり不安だったのでとっても助かりました😌ありがとうございます🍀
わらびぃ
助産師さんも、印象悪かったのはその一人だけで、他の人はとても話しやすく感じが良かったです(^^)
先生も複数人いて、相性もあると思いますが、診察の曜日などを統一するとある程度は同じ人に見てもらえます✨
つばきで出産されるならですけど、部屋が和室と洋室が選べるので絶対洋室がいいです(>_<)私のときはたまたま和室の一部屋しか空いておらず、入院中部屋の中動くのが大変でした💦
くられ
色々と詳しくありがとうございます😭✨
ちなみに先生はどなたがよかったですか?😣差し支えなければ教えてください🙇
部屋も選べるのですね😲💡
空いていれば必ず洋室にします😂👍
なにも知らないのでめちゃくちゃ参考になります😣✨
わらびぃ
スミマセン、名前気にしたことなかったのでわからないです😫
ただ、私はたまたまだったのかもしれないですが、つばきに行きだしてから5回連続でバラバラの先生でした😅男性2人、女性3人にあたり、こんなに毎回診てもらう先生が違って大丈夫なのかと心配になったくらいです💦
確か受付の横の掲示板に、どの先生かのスケジュールか貼ってあったと思うので、気に入った先生の日に合わせたらいいと思います(^^)
くられ
いえいえ💦こちらこそご親切に色々詳しくありがとうございます🙇!!
月曜日に初診なのでドキドキですがとりあえず行ってみますっ😂👍