
(くだらない・不快な気持ちにさせるかもしれない質問です。大丈夫な方…
(くだらない・不快な気持ちにさせるかもしれない質問です。大丈夫な方だけお願いします。)
自分の子供はお世辞じゃなく自他認める美人だ、イケメンだという方に質問です!
出かけ先で必ず「可愛いね〜イケメンだね〜」と声を掛けられます。その時なんと答えたらいいのか分かりません。
「ありがとうございます」と流す
「あはは〜そうですかね〜」と流す
で過ごしていたのですが、最近支援センターに行き始めて更に言われる機会が増え、今までみたいに流すのが難しくなりました。
ぶっちゃけうちの子は可愛いです(笑)
「そんなことないです〜」と言うのも相手に嫌な印象を与えそうで、かといって「うちの子可愛いでしょ?ドヤァ」と言うのも引かれそうで。昨日は「お父さん似で顔が濃いんですよ〜」と返しましたがあれでよかったのかな… 毎日のことなので結構悩んでいます。
🌟美人、可愛い、イケメンですねと言われたらなんと答えていますか?
ママや先生に言われたときのシチュエーションでお願いします!
- mi
コメント

ゆな
ありがとうございます♡って言います

シマトラ
誉められてそこで親が否定すると子供は「あっ、そうなんだ。たいしたことないんだ」と大人になって卑屈になってしまうことがあると言われたので私は「よかったね~かわいいって」や「ありがとうございますとかえしてます😁
-
mi
勉強になります!まだ小さいので自分や周りとのことばかり考えていましたが子供のことも考えないとですね😣
子供に振ったりありがとうございますと返したりしてみようと思います✨- 11月15日

退会ユーザー
うちの子たちも自他共に認める美人、イケメンです。
うちは普通にありがとうございます〜って答えてます💡別にドヤァって感じではないので、それで大丈夫だと思いますけどね😅
-
mi
旦那に相談したら自慢しとけっていうので。
でも知らない人からしたらうざいですよね(笑)
普通に ありがとうにします😊- 11月15日

メリーngn
別に何も言わずに、にこやかにして軽く笑っているだけでいいと思います(*´∇`*)
-
mi
黙っていられる場面とそうでない場面とないですか?😣
子供が喋りだすとまた違うんでしょうけど💦
笑顔は大事ですよね✨- 11月15日

ななこ
いけめんだって!良かったねーって子供にいってます!
-
mi
子供に振るのいいですね✨
参考になります!- 11月15日

ママリ
ありがとうございます😊とか、よかったね〜とか嬉しいね〜って言ってます(笑)
お父さん似で〜でもいいと思いますが、相手からしたらそこからそうなんですか〜しか会話が続かないですよね😅
褒められると嬉しい反面そのあとどう会話続けるか悩みますよね💦
-
mi
なるほど!この前会ったママさんはそこから話を繋げてくださったのですが会話は続きにくいですよね😥
ありがとうや子供に話しかけるのが無難で良いですね✨参考になります😊- 11月15日

ちー
自分、旦那共にモデルをやったりしているので、うちの子はかなり可愛いです。爆笑
でも、言っていただいた時は、
本当ですか?嬉しいです!
とかいうようにしてます!
-
mi
すごい!夫婦でモデルさんなんですね✨
赤ちゃんモデルに応募しないとですね!
ちょっと謙遜しつつな感じですね。
参考になります😊- 11月15日

さみー
旦那に似てくれて良かったですっていつも言ってます😅
-
mi
顔が濃くて じゃなくて
旦那に似た だけでいいですよね💦
そのパターンならいいですね✨
参考になります☺- 11月15日

千晶
本当ですか~?お父さん似だって言われるんですよ~主人の家系が背が高いのでこのままお父さん似で育ってくれるといいんですけどね~!
とその場にいない主人になすりつけて笑⃝かわします
-
mi
緊張してそこまでうまい言い回しができなくて💦参考になります✨
私も主人になすりつけのパターンにしたのですがなんか違いました(笑)- 11月15日

まーちゃんまま
うちも自他共に認める可愛い娘だと思います!
買い物やおでかけ、支援センターなどいくとよく可愛いねーと言われます♡
そのときは、ありがとうございますと笑って返事しておきます✨
-
mi
お仲間ですね!笑
笑顔でありがとうございます が無難で良いみたいですね✨- 11月15日

こうママ
ありがとうございますって言ってます😊
一言付け足すなら、お父さん似なんですって言います😌
-
mi
なるほど!ありがとうございます の後にちょっと付け足すと自然で良いですね😊
- 11月15日

あや
うちの子も自他共に認める美人です😊どこに行っても美人さんねと言われますが、普通にありがとうございますと答えてますよ🎶
-
mi
ありがとうございます で良いんですね✨ちゃんと話さなきゃと思って違う言い方の方がいいと思ってました💦
- 11月15日

ひいらぎ
うちも親バカフィルター抜かしてかわいいと思ってますが、やっぱり多少はかかってるんだと思います笑
かわいいって、よかったね!って子供に話しかけたり、嬉しいですって言ってます😃
そんなことないです、かわいいでしょ、は言わないです笑
-
mi
うちも親バカなので多少フィルターかかってるかもです(笑)
子供に話しかけるのいいですね😊
そんなことないです、かわいいでしょ は微妙ですよね💦相手も困りますし- 11月15日

h a n a ☺︎
外出るたび、可愛い、イケメンくんね、将来有望ねとか言われます(笑)
否定すると子供が可哀想なので、ありがたく「ありがとうございます〜😊〇〇(息子)良かったねぇ😊❤️」と言います!無難ですみません(笑)
でも当たり障りなくてこれが一番良いかなと思ってます🤣
-
mi
お仲間ですね(笑)
外に出るたび言われるとまたか!って思う反面嬉しいのでちゃんと返したくて、考えすぎていたかもしれません。
当たり障りないのがいいですね😊- 11月15日

たろ
ほんとですかー?
ありがとうございます!
主人に似てるんですよー(´∀`)
ってうちは毎回いいますよ!
-
mi
その三パターンは鉄板になりそうです✨
使わせていただきます🙏- 11月15日

みい🌻
うちの娘は肌が白いので
色白で美人さんね〜💓
って言っていただく事が
多いですが
ありがとうございます😊って
笑顔で返します(*^_^*)
本当に普通ですが!笑
-
mi
女の子で色白美人さん✨
将来が楽しみですね🌼
普通の返答が良いのかもしれないですね😄- 11月15日

さあちゃん*
ありがとおございます☺️☺️
と笑いながら答えてます!
それから子どもにむかって
かわいいだって〜、よかったね〜と
声をかけたりしてます🙋💓
-
mi
子供に振るのもいいですね😊
ありがとうございます‼- 11月15日

あーちゃむ
よく言われますッていってますょ(ノ´∀`*)
-
mi
あえてよく言われますって言っちゃうのもありですかね?フレンドリーな感じの人には使えるかもですね💡
- 11月15日
mi
無難ですよね!
他のママと話すときはハート♡付きで言ってみます😃
ゆな
そんなことないです〜って否定に入るのも気分害されちゃいそうですしね😅
あとは、かわいいってよかったね〜。嬉しいね〜。とか話しかけます!
バスで出会うおばあちゃんたちはそのまま終わりますが、
子連れさんだと相手のお子さんを褒めにかかります!笑
あとは何ヶ月ですかー?とか👌
mi
詳しいアドバイスをありがとうございます✨先週外に出始めたばかりで、周りを見ながら勉強しているところなので助かります!
参考にさせていただきます😊