
学資保険について質問です。0歳と1歳で加入時期の違いについて、月々の支払いや特典について知りたいです。
学資保険について質問させてください!
もうすぐ7ヶ月になる息子がいるんですが、まだ学資保険に入っていません。明治安田生命つみたて学資に入ろうかなと今考えています。
そこでふと思ったのですが、0歳11ヶ月のとき加入するのと1歳0ヶ月のとき加入するのだと、月々の支払いはそこまで差はないですよね?
0歳のうちに入ったほうがいいとよく耳にするのですが、もう7ヶ月だしそんなに焦って入ってもな、、と思っています。
0歳のうちに加入すると何か特典があるとかあるのでしょうか?
- まいまい(3歳7ヶ月, 7歳)

みるくっく
ゆくゆく入るつもりなら、0歳のうちに入ったほうが月の掛金も少し安く、もらえる利率も良くなりますよ(^_^)!
ホームページでシミュレーションしてみると違いが分かると思います!
小さな金額に見えますが、チリツモなので入るなら0歳のうちですよ~

らら
明治安田生命で働いています。
月々の差はあまり変わらないかもしれませんが
それを15年間払い込むと結構差が出来ると思いますよ😊

しー
月々の支払いにそこまで差はないですが、何年も払うものなのでちりも積もればですよ^_^
学資保険によっても違うと思いますが、私の所は生後半年以降は1歳と見なすとのことだったので、その場合だと11ヶ月に入っても1歳で入っても変わりないですね😅

パピコ
0歳で加入の時と1歳で加入の時で金額も上がるし、プラス契約者(旦那さん又は奥さん)の年齢も上がるので二重で金額が上がります!
月何百円とか何千円を高いと見るか安いと見るかは人それぞれですが😅
コメント