![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たぁこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぁこ
使えましたよー。
1.2回練習したら慣れました^_^
![ひろりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろりん
出産のお祝いにと、友人から頂きました。首すわり前から使えると聞いたのですが、全然うまくいきませんでした💦
まず、スリングの中に入れるのに一苦労😖上手に縫い目におしりが入らないし、入れてからどうやって調整したらいいのか分かんないし。なんとか上手く入っても、何かぐらぐら不安定な気がして…
下ろすときはもっと大変💦
だいたいサイズ小さくない?…みたいな💦
こんなでとてもじゃないけどお出掛けなんて無理❕と思って諦めました。
今、子供の首がすわってやっと使えるようになりました✨
-
まま
首据わるくらいからが一般的なんですね😱💦首がまだ据わってないので、、首の位置が難しくて、、頑張ってみます(TдT)
- 11月15日
![ひなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなみ
私も生後1ヶ月になってすぐくらいに買いました。最初の数日はこれであってるのか?ずっと、不安でしたがぐずらないから大丈夫なのかな?と。
ただうちの娘は最初はあまり好きではなかったみたいで泣き止むとか寝るといった感じでは使えなかったのですぐあきらめましたが生後2ヶ月終わりくらいにもう一回使ってみたら寝かしつけに大活躍しました。
首が座ってからだったので居心地がよかったのかもしれません。
![りごっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りごっち
私も最近購入しました😊そして使いこなせていません!😭笑
うちの子も1ヶ月なのですが、動画を見てもわからず…とりあえず入れてみても泣いちゃうので苦しいんだろうなと🌀
1ヶ月だとスリングの中にタオルひいたほうがいいのかとか、難しいです😢
こんな回答ですみません💦
まま
慣れですかね~まだ二回しか使ってないのですが、、赤ちゃんが泣いちゃって、、😱💦