
コメント

5児ママ
2日目もおでんとして食べます(笑)
つゆ足して、具も足して。

ちびきむ
以前、テレビで見たのですが、残った具材を刻んでチヂミにするというリメイク方をやっていました❗️
我が家は、明日、おでん2日目です(^^;
-
るなたな
コメントありがとうございます
チヂミにリメイクもできるんですね
おでんって一回作ると楽できていいのですが、3日も続くとなーって感じです- 11月14日

りり
おでんのだしでネギなど入れてカレーうどんも美味しいです。
炊き込みご飯のだしにしても美味しいですし、お好み焼きにして蒟蒻細かくして入れたりもおすすめです。
おうどんの付け合わせですと、お野菜が良いですよね。
煮浸しのようなものや、おうどんがしっかりめの味付けになるのであればシンプルに焼きナスやほうれん草に鰹節とお醤油だけでも、バランスがとれるのではないかと思います。
ご参考までになれば幸いです。
-
るなたな
コメントありがとうございます
カレーうどんいいですね
炊き込みご飯のだしにもできるんですね 残ったらやってみたいです
付け合わせ、うちに茄子があるので煮浸しにして出したいと思います
色々と教えていただきありがとうございます- 11月14日

そうちゃん
うどんの具材を刻んで汁も入れてご飯を炊くと美味しい炊き込みご飯ができます!
-
るなたな
コメントありがとうございます
明日うどんが残ったら試してみたいと思います
炊き込みご飯、美味しそうです- 11月14日
るなたな
コメントありがとうございます
今日がおでん二日目でおでんとお魚食べたのですが、3日目はなーと思いまして、質問させていただきました
おでん一回作ると楽できるのでいいですよね
5児ママ
3日目は具の量によります。
うちは大鍋で作るので、減るときは減るけど、残るときは残る。
リメイクめんどくさいからそのまま食べますけどね(笑)
るなたな
おでんだけでは少なくて、他に煮たものがあるので混ぜておうどんにしようと思いました
5児ママ
うちは、残りのつゆを小鍋に取り分けて、ご飯入れて雑炊にします。
るなたな
雑炊美味しそうですね
作ってみたいと思います