※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ティンク☆
サプリ・健康

R1飲んでたらインフルエンザに絶対かからないんでしょうか?2歳の子が毎…

R1飲んでたらインフルエンザに絶対かからないんでしょうか?
2歳の子が毎日飲んでも平気なんでしょうか?

コメント

チョロミー

絶対というのはないと思います

  • ティンク☆

    ティンク☆


    そうですよね😵

    • 11月14日
ゆにゃ

勘違いだったら申し訳ないんですけど
R1って腸内環境整えて強くする飲み物ですよね?なので絶対かからないってことはないかと…🤔

ただこれからの時期ノロウイルスなど流行ってくるのでR1飲んで腸内環境整えて強くした方がノロの方はなりにくいと思いますので我が家も娘と夫と3人で冬場は毎日飲んでいます😳💓

  • ティンク☆

    ティンク☆


    そうですよね😵
    娘さんは2歳みたいなんですが毎日1本飲ませてますか?
    親のを少しあげる感じですかね??
    毎日飲むと結構値段もかかりますよね😭?
    腸内環境を整えるってことは便秘も治るってことにつながりますかね?

    • 11月14日
  • ゆにゃ

    ゆにゃ

    2歳だったら半分飲めたらいいほうだと思います😭たまに全部飲むくらいですねうちの子は🤔💓
    毎日飲むとやっぱりR1は値段が高いのでヤクルトだったりピルクルだったり…
    ラクトフェリンっていう飲み物もいいみたいですね風邪予防には😳

    とにかくノロかかって家族全滅した時が恐怖すぎて冬場は何かしら乳酸菌飲料のんでます😵



    親子共々毎日飲むようになってから
    快便にはなりました、、、😂😂😂

    • 11月14日
  • ティンク☆

    ティンク☆


    R1毎日飲むには高いですよね😭😭
    ラクトフェリン初めて聞きました!
    調べてみます♡

    旦那が便秘なので改善されればいいなと思います😆

    • 11月14日
  • ゆにゃ

    ゆにゃ

    ティンク☆さん

    R1は家計に響きます、、、笑
    ヤクルトもどき?のようなのだと比較的安く買えたりするので安いスーパー回って買ったりします😳😳

    旦那さんが便秘なんですね🤔
    だとコンビニとかでうってるピルクルの大きめのパックを飲むとお腹壊すぐらい出ます…😂


    二人目も週数近いですね嬉しい…😳💓
    冬場は色々な病気あって怖いですよねイオンとか行けないです…😭笑

    • 11月14日
  • ティンク☆

    ティンク☆


    響きますよね😭
    でもノロも怖いですしね😭😭

    ピルクル飲ませてみます😆

    1人目も2ヶ月違いで2人目も近いですね♡
    もうつわりは終わりましたか?
    子供が病気になるのも怖いですが自分がなるのも妊娠中なので怖いですよね😭😭

    • 11月14日
  • ゆにゃ

    ゆにゃ


    インフルエンザもこわいですが
    ノロも怖いですね恐ろしいです(._.)

    悪阻だいぶ落ち着いてきて
    吐くことは少なくなりました😳💓
    今恐怖の食欲に襲われて早くも体重増えるんじゃないかと怯えています😂😂

    妊娠中の今体調くずしてしまうと
    子供の面倒見れる自信がなくて…😭

    • 11月14日
  • ティンク☆

    ティンク☆


    つわり落ち着いて良かったですね♡
    私も少しは落ち着いたんですが気持ちが悪いのは全然良くならなくて😭😭

    本当ですよね!
    子供の面倒見るのが辛いですよね😭
    つわりで面倒見るのもきついのにインフルエンザとかにかかったらどうなるんだろうと思います😭

    • 11月14日
  • ゆにゃ

    ゆにゃ


    まだまだ不安定な時期ですね(._.)
    沢山手を抜きながらお身体大事にしてくださいね( ; - ; )💓

    わかります( ; - ; )
    こんなに2人目妊娠と子育てってキツいの耐えられないって毎日思ってました(._.)
    娘もイヤイヤ期ですごく、手がかかって…😅

    なったらもう体にムチうちながら動くしかないですもんね( ; - ; )

    • 11月14日
  • ティンク☆

    ティンク☆


    ありがとうございます😊
    頑張りましょうね♡

    • 11月16日
pooon

絶対かからないっていうのは100%ありえないと思います!
予防接種と同じで予防するだけであって、絶対かからないってわけではないと思います!

  • ティンク☆

    ティンク☆


    そうですよねー!
    ありがとうございます😊

    • 11月14日