
コメント

はちゃ
私も抱っこ紐ラクそう!って思ってました。
肩、やばいですよね(笑)

suzucha☆
うちはまだ肩も腰もきてないんですが、何キロくらいからきますか?😅
5キロだとまだですかね?
-
こばと
うちは7キロになりました😭 まだ5キロは軽々でした笑 元々私は運動とかしない方だからかもですが😭
- 11月14日
-
suzucha☆
私は出不精でお散歩すら行ってないです😖
やっぱまだ軽いですよね😊
明後日4ヶ月の5キロなので、逆に軽すぎて心配ですけど…。- 11月14日

ことり
分かります!
しかもうち、5ヶ月の頃には10キロ超えていたので、腰が😑
頭が邪魔で手元見えないし笑
最近、眠くなるとベビーカー拒否なので、抱っこ紐頼みで辛いですー
-
こばと
10キロはヤバイですね😭 まだ歩けないし💦
- 11月14日

ガラピ子
ご飯食べれないですか??
ご飯も食べてたし、ボトムの試着、トイレも余裕です笑
上の子は1歳(10キロ)まで抱っこひも使ってました!
-
こばと
ほんとですかー。エルゴの使ってるんですがやり方なんですかねぇ
7キロですがもう辛いです笑- 11月14日

ぬん
私は逆でした!辛そうと思ってましたがめっちゃ楽です!
ご飯食べれるしトイレも行けるし…笑
抱っこ紐しながらなら焼肉もラーメンも行けます🤣
逆にベビーカー楽そう!って思ってましたが、うちの子は全然乗ってくれないし場所とるし都内では不便で邪魔です笑
-
こばと
ほんとですかー😲 慣れですかねぇ
都心は確かに邪魔になりそうです😅
私は北海道なので、雪が降ったら抱っこ紐オンリーなので、ヤバイです笑- 11月14日
こばと
ですよね💦 割と軽々と、皆さん抱っこされてたので😅
肩こりヤバイですよねー、長時間だと腰にきます笑