
コメント

かな
テレビじっとみて可愛いですね💕😊ほんと、昨日までできなかったことができたりして嬉しい反面部屋の片付けや対策ができてなくて焦ります(笑)
うちは角にクッション貼ってガードしたり、戸棚は開けられないようにしたり、危ないものは片付けたりしてます。ゴミ箱も棚の上にあげています💦
コードは隠したりコンセントガードをつけたり…100均の安全グッズ沢山買ってべたべたつけまくってます😂

ママり
うちも最近つかまり立ちを覚えて目が離せません💦💦ズリバイも高速です💦
何でも舐めるので部屋はスッキリさせてます!
どこでも触ったり舐めるので埃や髪の毛一本でも無いように掃除は徹底してます◎
コードはむき出しにならないようにしてます◎
-
ひー
気付くと部屋移動したり、机やソファの下に入ってたり、本当にいつの間に?!って感じですよね(´・ω・`)
掃除機とかクイックルワイパーは
もう毎日やってますか??
コードの対策が1番悩んでます(;_;)- 11月14日
-
ママり
ほんとに移動はやいですよね(>人<;)
家事も集中してできないです💦💦
一応毎日やってますよ( ´ ` )
でもホコリすぐ溜まりますよね😂
コードは私自身綺麗にまとめたいので、外からは見えないようにしてます◎
子どもの成長に応じて工夫してやっていくしかないですね(>o<)- 11月14日
ひー
テレビ普段つけちゃダメなんだろーな
って思いつつも、つけちゃってます😂💦
100均に色々対策グッズあるんですね!!
ありがとうございます!見てみます😊
かな
うちもつけてますよー😅あんまりつけちゃいけないって聞きますが、おかあさんといっしょ等楽しそうにみてるのでついつい💦
コーナーガードなどはむしられてすぐボロボロになるので安い方が気が楽です😊
ひー
おかあさんといっしょ、いないいないばぁうちも最近つけてます(^^)
そのうち、うちもむしられそうです😂💦