※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうちゃんママ
子育て・グッズ

子供がベッドで一人で寝る時期について、いつからが適切でしょうか?

ベッドについて、、何歳頃から寝かせましたか?
落ちる側には大人がついて寝ますが、朝など私が先に起きて子供だけでおいていくようになります。
その時など、勝手に起きて寝ぼけて落ちたりしても怖いので、、
みなさんいつ頃から使ってますか?
ベッドはもともと持っててこれなら買うのではありません。

コメント

❥

ベットは新生児期からずっと寝てます( ^ω^ )
落ちる側は大人です!
最初に起きますが、落ちる側にはガードも設置しており、ガードの前にクッション高めに並べたりしているのでガードに触れることもなく問題ないです( ^ω^ )

  • ゆうちゃんママ

    ゆうちゃんママ

    有難うございます!!
    1歳になり、ベッドに登り降りでき、ベッドの上でも歩くので、危なくて。
    ベッドの下を安全にしとくしかないですかね(^^;

    • 11月14日
  • ❥


    うちも掴まり立ちしてるので危なっかしです(^◇^;)ちょこちょこ見にいったり、起きたら遊び部屋の方に移動させてます( ^ω^ )

    • 11月14日
  • ゆうちゃんママ

    ゆうちゃんママ

    目を離すこと自体タブーですもんね、、
    有難うございます!!

    • 11月14日
カナぷう

下の子はベビーベッドを嫌がったので新生児からベットで一緒に寝てます。
ベットを壁側にくっつけて逆にはベット柵をしてベットの下にはクッションやマットなどを並べてます。
少し前はたまに落ちることもありましたがマット敷いてるので大丈夫みたいです。最近は自分で上り下りしてます。