お金・保険 予約受付書を紛失し、再度支払いが必要か不安。経験者の対処法を知りたい。 一時予約受付書、二次予約受付書を紛失してしまいました。 この場合再度その分の支払いをしなければならないのでしょうか。 負担などがどうなるのかわからず不安でいっぱいです。 もちろんこちらの責任ではあるのですが、経験がある方、どうなりましたか?教えてください。 最終更新:2017年11月19日 お気に入り うなり うなる はじめてのママリ🔰 コメント yk 何のですか? 11月14日 はじめてのママリ🔰 主語が抜けてましたね。 産婦人科の分娩予約です。 11月14日 yk うちの病院は予約書=予約金だったので、退院時に予約書を出さないと再度支払いでした。 11月14日 はじめてのママリ🔰 実際にそのような経験されましたか? 11月14日 yk わたしはしていません。説明受けたのみです。 友人は別の病院で予約書を無くし、退院時に無くしたと言ったらカルテに支払いしたことが書かれていたので払わずに済んだようです。 11月14日 はじめてのママリ🔰 そうですか。 参考になりました! ありがとうございます。 11月14日 yk どちらにしても病院に問い合わせた方が良いと思います。 11月14日 はじめてのママリ🔰 明日朝一で確認します! 11月14日
はじめてのママリ🔰
主語が抜けてましたね。
産婦人科の分娩予約です。
yk
うちの病院は予約書=予約金だったので、退院時に予約書を出さないと再度支払いでした。
はじめてのママリ🔰
実際にそのような経験されましたか?
yk
わたしはしていません。説明受けたのみです。
友人は別の病院で予約書を無くし、退院時に無くしたと言ったらカルテに支払いしたことが書かれていたので払わずに済んだようです。
はじめてのママリ🔰
そうですか。
参考になりました!
ありがとうございます。
yk
どちらにしても病院に問い合わせた方が良いと思います。
はじめてのママリ🔰
明日朝一で確認します!