※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sO-ちゃん
子育て・グッズ

昼寝の時間調整が難しいです。早めの夕食と早めの就寝が理想ですが、成功率は5割。同じくらいのお子さんをお持ちの方、昼寝や就寝時間はありますか?

あー、時間の調節が難しい😭
今日もまたこんな時間にお昼寝💦
しかも一度寝ると何をしても2時間は起きません😭
寝ちゃわないように夜ご飯の支度も昼間に早く終わらせといても、ちょっと温め直したりしてる隙に寝てしまったり…
早い時間に昼寝をしてくれればいいのですが、体力がついてきたのかそれは無理なようです💦
だから昼寝をしないで早めにご飯、早めに就寝できるのが一番いいのですが、成功率は5割(笑)
この時間に昼寝をしてしまうと就寝時間は11時頃になってしまいます😭💦


同じくらいのお子さんをお持ちの方お昼寝してますか?
就寝時間も教えてください!

コメント

ふわり

お昼寝は日によってまちまちですが、13時〜15時の間に寝てる気がします(._.)遅く寝ても17時には起こしちゃいます。就寝時間は21時です。眠くなくても部屋を暗くしてベットで寝転がせてます。

  • sO-ちゃん

    sO-ちゃん

    コメントありがとうございます!
    そのくらいの時間に寝てくれるといいですよね😣💦
    うちの子はその時間はまだ全然眠くならないみたいで💦
    ちなみに朝は何時に起きますか?

    • 11月13日
  • ふわり

    ふわり

    お昼寝時間が遅くなるとうちの子も全然眠くならないみたいです。それでも寝る時間なので寝転がせてます。あとは遅く起きて体力が有り余る時はお風呂を長めにして遊ばせてます!

    朝は6時50分〜7時です( ¨̮ )

    • 11月13日