※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱち
子育て・グッズ

お子さんへのおもちゃについて悩んでいます。自分は控えめに買っていますが、周りはたくさん買っているようで、自分がケチなのか気になっています。

みなさんはお子さんにどのくらいおもちゃなどを買い与えていますか?

私はあまり買ってあげていません。
うちの親から買ってもらったものや、姉の子供のおさがりのおもちゃやぬいぐるみがそれなりにあるので、それで十分かな~と。

あと、あんまり買い与えすぎると物を大事にしなくなるような気がするんです。

姉の家は子供が欲しいと言ったものは大体買ってあげているようなんですが、どんなに『大切に使うから買って~』と言われて買ってあげたものでも、すぐに飽きて壊してポイ!なので、うちはそうなって欲しくないなぁと思って。。。

でも周りの友達も子供には色々買ってあげているようなので、もしかしたら私ってケチなのか!?と思い質問させていただきました。

コメント

いーたんママ

私は欲しそうなのは大体かってます(;´Д`)じいじばあばも買ってくれるし
そろそろ細かいものから捨てようかなと思ってるとこです笑

子供なんてすぐ飽きてぽい!
人んちとかいくと新鮮な玩具で遊ぶのが楽しかったりそんなものだとおもいます(* ॑꒳ ॑* )⋆*

  • ぱち

    ぱち

    回答ありがとうございました。
    子供はすぐに飽きるものだから仕方ないって頭では分かっていても、どうしても勿体ない!という気持ちが出てきてしまって…💦
    私は根がケチなので、支援センターとかに行けば色んなおもちゃもあるし要らないかな~と自分を納得させてます。

    • 11月13日
  • いーたんママ

    いーたんママ

    そおですねーでも積み木だとか
    指先を使うものや歌の流れるものや
    知育系はあってもいいかなっておもいます♥

    もったいないけど次の子にも使えるし使わなくなったらメルカリ行きです笑笑ꉂ(ˊᗜˋ*)

    • 11月13日
deleted user

毎日家にいるので
必要なので人並みには買ってます。

簡単にいうと
トミカ
ぷらレール
おままごとセット
ブロック
その他諸々です😃


私自身は幼少期、おもちゃ少ない方だと思いますが
とくに物を大切にするほうでもないです。


適度でいいと思います(*^^*)

  • ぱち

    ぱち

    回答ありがとうございました。
    確かに『物を沢山持っている=物を大切にしない』では無いかもしれませんね。
    うちでは貰い物のおもちゃや誕生日などに買ったおもちゃ、あとは図書館で借りてきた本で凌いでます😅

    • 11月13日
skymama

お下がりでじゅうぶんだとおもいます!
おもちゃってほんとに使うのは一瞬ですし、ままごとなんかも
結局おもちゃじゃなく
リアルに本物を使いたがるし

リモコンも携帯電話もおもちゃではいやがって無駄になった経験があります。
我が家では、サンタクロースからもらうかお誕生日にと決めていました。

  • ぱち

    ぱち

    回答ありがとうございました。
    そうなんですよねー!子供って分かっているのか、おもちゃでは騙されないぞ!って感じで本物を欲しがりますよね。だからうちはおままごとセットは買わず、100均の子供用のキャラクターのついてる調理器具で遊ばせてます。

    • 11月13日
  • skymama

    skymama

    いいとおもいます!
    どうしても欲しいって言っても
    すぐに飽きてしまいますし
    必要な時に必要な物を買うほうが子どものためだと思います。

    何かを頑張ったご褒美に買ったりするのですが、おもちゃやぬいぐるみを見ながら
    あのときにこれを頑張ったから買ってくれたねっていつまでも思い出と一緒に話してくれますし😃

    物を大切にする気持ちを少しでもわかってくれると思います。

    • 11月13日
♡062105♡

うちは結構多いです💦
私達親よりも周りが沢山買ってくれて😅私の弟2人、親、親戚、義母、沢山買って貰ってます💦💦
本当はクリスマス、誕生日だけでいいかな?と思って今は買わない様にしてお手伝いしたら10円あげてそれを貯めるようにしてます😊

  • ぱち

    ぱち

    回答ありがとうございました。
    うちも貰い物が多いので(じじばばにとって初の女の子の孫だったので…)今あるもので遊ばせてます。
    お手伝いしたら10円って可愛いアイデアですね♥うちも物心ついたらそうしようかな。

    • 11月13日
猫まる

新しいオモチャを買い与えるなら、家にあるどれかを棄てないといけないよ?
と、言って本人にとって要るもの、要らないものを選別させる考えさせる方法を取る親御さんがいました。
無意味に与えるのではなくて、家にあるものと比べてどうか?本当に要るのか、要らないのか考えさせる方が大事かもです。
やっぱり、年齢に合わせて遊ぶオモチャは、変わっていきますし、要らないと判断したものは、中古品を扱う所やバザーなどで売れば良いと思います。

  • ぱち

    ぱち

    回答ありがとうございました。
    最初から否定ではなく、ちゃんと子供に尋ねて考えさせてから買うのは素晴らしいですね!
    確かに年相応の発達があるから、おもちゃだからといって蔑ろにはできませんね。

    • 11月13日
なんとか軍曹

毎週末に買ったりしてます💕
知育系のおもちゃを買うことがおおいです

脳の発達が大切なので色んなものに
ふれて、みてほしいですー

  • ぱち

    ぱち

    回答ありがとうございました。
    毎週末に購入されているならおもちゃがわんさかですね★
    知育系のおもちゃも色々売ってますもんね!色々なものに触れることは大事ですね。

    • 11月13日
ちゃーや

私は特別な日しか購入しません。
子供に何でも買って貰えると思われるのがイヤなので、買い物でもおもちゃコーナーは行かないようにしてます。
そのかわり、ゲームコーナーには連れていったりしてますが、おもちゃ買ってとかで愚図られた事は一度もありません。

おさがりでも御本人が良いと思うなら良いと思います!
子供が男の子と女の子ですが、アンパンマンのおもちゃが多いのでお兄ちゃんのおさがりでも、仲良く遊んでます(*^^*)

  • ぱち

    ぱち

    回答ありがとうございました。
    駄々をこねれば何でも買ってもらえるというふうには思われたくないですよね。
    うちはおさがりだと嫌だ!とかはまだ分かっていないので楽しんで遊んでいます。アンパンマンは男女どちらからも愛されるキャラクターだから助かりますね♥

    • 11月13日
たぁタン

うちは初孫と言うこともあり、買い物行くたびに祖父母に大きい物から小さい物まで何でも買い与えてもらってました(;^_^A
家中オモチャだらけです。

今は2歳になり言葉も理解し始めたので、欲しがってもすぐに買わないようにしてます。
その時の年齢に応じて与えたり我慢させたりでいいと思ってます(*´∀`)

うちの娘の場合、物をを大事にしないと言うより、良い意味でオモチャに執着がないのか、どこに行ってもお友達と取り合いになることなく「ど〜ぞ〜」と言って譲ってあげることが多いですf^_^;

  • ぱち

    ぱち

    回答ありがとうございました。
    初孫ちゃんならじじばばは買わずにいられないですよね😅
    全部が全部ダメ!!だと、それはそれて良くないと思うので、親がちゃんと判断して与えてあげなくてはな、と思います。
    うちの子はボケーっとしてるので、友達におもちゃを取られては、泣いて私のとこに助けを求めに来ます(笑)

    • 11月13日
ママ

絵本は欲しがればどんどん買ってます。
おもちゃは0歳の頃は月齢に合わせてかいかえてましたが、一歳からはある程度買いそろえてから買ってないです。
お気に入りの玩具数種類で遊んでます。
玩具売り場には行かないようにしてます( ・ε・)

ぷにプニ

基本的に特別にどこかお出かけした時とかは買ったりするけどおもちゃのお下がりが全くないので好きなものはたまに買ってますね!
電車が好きなのでそれ以外は見向きもしないので逆に他にも興味を持って欲しくておもちゃではなく折り紙とか、100均に売ってるお絵かきボードとかは買ったりします☺️

わたしの友人もガチャガチャとかを頻繁にさせててすぐ飽きては違うの、飽きては違うの…他にもおばあちゃんが買ってくれるようでかなりおもちゃ持ってます(^◇^;)
でも遊びきれてないので見てて私もそんなには買ってあげたくないなぁと思いますよ!