
朝起きると体がギシギシで辛いです。ホルモンの影響でしょうか?同じ症状の方いますか?治った方、いつ頃治りましたか?
体が朝起きるとギシギシで、腱鞘炎と肩こり、膝と足の裏もギシギシして起きるのがとても辛いです(>_<)これはホルモンのせいと聞いたことがあるんですが同じ方いますか?治るのか不安です💧また治った方はいつ頃治りましたか?(>_<)教えてください(>_<)
- みるん(10歳)
コメント

みるきぃみるも
産後2ヶ月です。
同じ症状の方がいてちょっと安心しました。
本当に朝起きたら、あらゆるところが痛い。ガクガクな感じで朝一に抱っこしようと抱きあげるのがツライです。
治るのか不安ですよね…
いつ頃落ち着くんだろう…
回答になってなくてすみません…

だっく
産後半年でぐらいまでは産褥期で、関節を緩めるホルモンが出てるのであちこちギシギシしますよね(*_*)
逆に言えば今が体のメンテナンスのいい時期ですよ!
開いた骨盤を元の位置に戻しやすいのも今の時期です!
子育てで忙しいと思いますが、腱鞘炎もあるなら整骨院をおすすめします!
-
みるん
ああ〜‼︎そうですね(>_<)骨盤が半年だとは知ってましたが、他の関節もなんですね〜💧
これで納得いきました!となると、半年過ぎた頃には治るんですかね♪希望が見えましたー♡
ありがとうございます(꒦ິ⌑꒦ີ)♡♡
腱鞘炎も一度だけ接骨院へ行きました
骨盤は3回行ったところです!
回答ありがとうございます♡
あと半年までの辛抱だと思ってがんばります♡٩(๑òωó๑)۶
ありがとうございました〜♡- 8月24日
-
だっく
そうです!全身の関節です(*_*)
辛いですがお互いがんばりましょー♪
お体大事にしてくださいね!
グッドアンサーありがとうございます❤︎- 8月25日
-
みるん
ありがとうございます♡
私と同じく悩んでいるラズさんもみるきぃみるもさんも救われたことと思います♡
٩(๑òωó๑)۶
ありがとうございます♡- 8月26日

ラズ
私もです。>_<
産後三ヶ月です。同じ方がいて安心しました。いつもリズムをとりながらずっと抱っこしてるので、そのせいかと思ってました💦
立ち上がるのもしゃがむのも辛いです(T.T)身体ボロボロです💧
治る日が来るのでしょうかT^T
-
みるん
わぁー‼︎使いですよね‼︎(>_<)本当お疲れ様です♡(꒦ິ⌑꒦ີ)
そーですね!それもありますね!
ゆらゆら抱っこするのもけっこう膝とか使いますもんね!
抱っこしながら床のものをとったり、片手抱っこで…とかもーう身体にムチ打ちすぎですよね…
抱っこを控えてもあんまり良くなりませんー(>_<)
早く治って欲しいですね…(>_<)- 8月24日
みるん
ああー♡私も同じ方がいて安心しました♡
そうですよね!朝イチの抱っこも
夜中の授乳も本当につらいですよね…これさえなければなぁーと思うこの頃です。。
私はここ一ヶ月前くらいからギシギシしはじめました。
なんなんでしょうね…(꒦ິ⌑꒦ີ)
治った方の回答があることを願いましょう!いつ頃治るのかしりたいですよね!希望を持ちたいです
‼︎笑(>_<)