![くまのプー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予防接種についての相談です。ロタウイルスの接種を迷っています。同時接種や副反応について心配です。予約日が遅いのも悩みの一つです。
予防接種について。
先日保健センターの方から予防接種の説明があり、小児科に予約しました。
昨年からB型肝炎が定期接種になりましたのでヒブ、肺炎球菌、B型肝炎と、任意ですがロタの4種類受けることにしました。
ですが、ロタについては任意なので受けるかどうかとても迷っています。
1歳から育休明けて保育園になるので、重症になるよりはと思って接種を決めたのですか、上の子達の頃はなかったけど元気に育ったし…。
Googleで検索すると
赤ちゃん 予防接種 死亡
なんてワードが出て来て同時接種が少し怖くなってしまいました。
9月22日生まれなのですが、病院に予約の電話をしたら、11月22日で!と言われ…2ヶ月ちょうどなんで、もう少し遅らせたほうがいいのか…。
皆さん最初の予防接種は定期3種のみでしたか?ロタも同時接種した方、副反応は出ましたか?
同時接種だと副反応が出ても何が原因かわからないし任意のものは何かあった場合も救済措置がないと聞いて心配になりました…。
- くまのプー(7歳, 26歳, 28歳)
コメント
![ほにょたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほにょたん
つい先日予防接種してきました😃
同じく、ビブ・肺炎球菌・B型肝炎とロタを同時接種です。
うちの子も2ヶ月ちょうどでした、ズルズル遅れるよりはさっさと終わらせようと思って。
次回もちょうど3ヶ月で予約しました😌
副反応は今のところありません。
肺炎球菌の注射をしたところが腫れてるくらいで、熱は出ず。
少々グズる時間が増えたくらいです😅
確率論なので、どうなるかっていうのはわかりません💦
ロタだけがダメなわけではないし、ロタ以外を一気に接種するのも負担がかかるとも言われますし、予防接種自体危険だからしないという人もいますし…。
私が今回行った小児科では、同時接種が心配なら一種類ずつでもできますよ〜って言われましたよ✋
![あおい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおい
私の場合、1ヶ月検診の小児科の先生に、ロタを受けずに重症化してしまい、死亡するケースが〜と言われ、受けることを決めました😊
1週間前に四種類一気にやりましたが、接種後もいつもと変わらず、機嫌も特に悪くなく、熱もなく、食欲も変わらず、1箇所注射したところが鬱血?のようになったくらいでした。
病院によっては1種ずつ接種してくれるところもあるそうなので、検討してみてはいかがでしょうか🤔🌀
-
くまのプー
やはり不安なら面倒でも分けたほうがいいのかも知れないですが、大丈夫だったというお話を聞いて少し安心しました。
病院の先生と相談してみます。- 11月10日
![ともみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともみ
ロタは重症化すると脳症、脳炎になり後遺症が残る場合もあるのです。
うちも保育園行ってなかったですが、接種しましたよ。
-
くまのプー
重症になったときのことを考えると怖い(>_<)ですよね。
受けると決めたものの同時接種は悩んでいます。- 11月10日
くまのプー
返信ありがとうございます。
4種類まとめて受けられたんですね。
同時接種じゃなくても出来るのならロタは分けてスケジュール立てられるのか聞いてみます。