※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くりーむぱん♡
ココロ・悩み

産後2日目の母子同室で、旦那の家族の対応にストレス。育児初心者で悩み多く、泣きながら対応。義理両親の質問に苦しみ、旦那も疲れている状況。

今日で息子が産まれてきてくれて2日目で
初めての母子同室でした。
可愛くて可愛くて。
ですが昨日と今日旦那の家族がきました。
そのことについて私の母がいい風に思ってなくて、、
もともといい風に思ってなかったのですが常識がないのは確かです、、ですが手ブラできたの?とか抱っこしたの?とか聞かれるとストレスです。手ブラだったし抱っこしたけど別に一応向こうにとっても孫なんだからいいじゃんと思うんです。それを私に聞いてきて嫌な態度とられても。。旦那にも言えないし。息子は今日はなんだかとてもグズグズで私も始まったばかりの育児で分からないことだらけ。手探りのなか、どうしていいか分からず涙が出てきました。さっそく泣いてなんかいたらダメだと思いながらも悲しくなってしまって。なんで泣いてるのかな?おっぱいさっきあげたばかりだけどまたあげていいのかな?でも時間決まってるしな。寝かせると泣いちゃうから抱っこし続けててるけどいいのかな。さっきからこの繰り返しです、、、。母にLINEで嫌な態度で義理両親のことを聞かれるのも嫌であまり返してなかったらそれに、対してもグチグチ言われ、、。旦那は仕事で疲れてしまって寝てしまったみたいだし。。また息子は泣いてるし。。息子は可愛くて仕方ないのに退院した後里帰りするなやだな、、

コメント

(ノ^▽^)ノ〜

私の母もそんな感じです。
旦那の両親のことをグチグチいいます。とてもいい方なのにグチグチ言われるのでイライラします(笑)
「生まれたって報告するのもママがいいよって言ってからにしてね?」とか。
向こうからしたら初孫なんだしすぐ会いたいに決まってるのに😭
里帰り中ですが早く旦那と暮らしたいです〜〜それか旦那の実家の方がまだマシです。

せい

実家が近いのは実の方が旦那さんかどちらですか?もしかしたらお母さんは旦那さん家族にヤキモチというかジェラシーがあるのかも…?生まれたてはそんな事話すよりもっと他のことサポートしてほしいですよねー

おかぴ

aikaさんのお母さんは
自分より孫に会ってるとか何か
ヤキモチ的な部分もあるんですかね💦

里帰りして旦那様の家族と
会うのが少なくなって
少し解消されるといいですね😖

ゆったん

産後すぐで赤ちゃんのことでいっぱいいっぱいなのに、他のことでストレスかかると落ち込んでしまいますよね…☹️
こっちはそれどころじゃないんですよ〜って感じですね(;_;)
お母様に思っていることを伝えるのは難しいでしょうか。。私は両親に、気が滅入るから小言は言わないでくれと言ったことがあります😂
もしかしたら産後のaikaさんを気遣って心配で色々言ってしまうのかも…?🙂
そして私も入院中は分からないことだらけでなんか漠然と不安で赤ちゃんと一緒に泣いてました!笑
けど入院中のことも、後になったらすごく思い出になるので、マイペースに楽しんでください!

まゆかめちゃん

おっぱいは欲しがるだけあげていいと思います!私も産後数日は母乳があまり出ず、赤ちゃん安心させるためにひたすらあげていました!3日くらい経って母乳の出が良くなるとお腹いっぱいになって寝てくれるようになりました!

いまは出産の疲れと初めての子育てで不安もいっぱいですよね。
そんかなかストレスを感じて本当に大変ですね(;o;)ひとまず病院にいる間は周りを気にせず赤ちゃんと二人の時間をのんびりと楽しんでください!

sunny

きっと義親に対するお母様のヤキモチかな、と思います。

うちも、お互いの親がいちいち状況を色々聞いてくるので、両家に不満を感じさせないように適当に返してます笑ほんっとめんどくさいし疲れるんですよね。

赤ちゃん産まれたばかりでどうしたら良いか分からなくて辛いですよね。
私も同じでした。
出産後はずーっと泣いてました。
0からのスタートなので、本当にしょっちゅう泣いてました😥
スナックパン片手に泣きながら、慣れない育児に奮闘してました。
現在も奮闘中ですが、3カ月したら絶対今より楽になってきますよ。

産院へ行って、助産師さんに話聞いてもらってメソメソ泣いたりもしました。今になっては辛かったことも良い思い出です。

赤ちゃん、スリングでだっこしてあやすと楽ですよ。バスタオルでまあるく包んで抱っこしても安心しますし、スリングはメルカリに沢山安く売ってます。
あと、泣き止まなかったらお雛巻きして寝かせたら、哺乳瓶の乳首に空気入らないようにガーゼ詰めてくわえさせると、安心して寝てくれたりします。

換気扇の下で抱っこも泣き止むかもです。
赤ちゃん泣き止むアプリとかあるので、試してみて下さい。
赤ちゃん寝たら、なるべくママも一緒になって寝たら体力回復します🙆🍀