
旦那は子供の前で私のことをママと呼びます実母は私のことをお母さんと…
旦那は子供の前で私のことをママと呼びます
実母は私のことをお母さんと呼びます
私は「お父さんお母さん」と子供に呼ばせたかったのですが旦那は「パパ」と呼ばせたいようです。
そこで「パパとお母さん」でいいか。となったのですが
やはり旦那は私のことを子供前でママと呼びます
そこで、ママでいこう!と思ったら…
頻回に会っている実母は私のことをお母さんと呼び…
もやもやしちゃう(´・ω・)
なにか、もやもやが晴れる解決法(考え方等も)ないですかね?
うちもパパとお母さんだよーって方いらっしゃいますか?
- こたろう(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
うちもそうなりそうです(><)
わたしは、おとと おかか と呼んでるのですが
旦那はずっと、パパママといってます😔
このままでいくと、パパとおかか です(笑)
ちなみに、友達で、小学生の頃、
ママとお父さん!ってゆってる子がいました🤣(笑)逆のタイプですがそうなるんですかね🤔💦
はじめてのママリ🔰
横からすみません💦
私自身がママとお父さん呼びです!
母がママって呼ばせたかったみたいで😅
こたろう
おとと、おかか可愛い😍😍😍
お父さんとお母さんの絵を描いた時にパパとお母さんってなるとなんか変かなぁ〜とか考えちゃいます笑
こたろう
そうなんですねー!違和感感じたこととか困ったことありましたか?😶
はじめてのママリ🔰
小学生の高学年から恥ずかしくなって
人前ではお母さんって呼んでました💦
でも母親が結構頑なだったので
家ではママ呼びのままで
今となっては普通に
ママとお父さんです\( ˙-˙ )/笑
特に不便だったり困ったりは
ありませんでした👍
こたろう
貴重な体験談ありがとうございます🙏