

びーこ♡
私の場合、お腹が張っていたらしく
張ってるねー。
それでは内診してみましょう!
って感じで計られました。
上の子の時は、張りとか指摘されたことなかったので
計られたこと無いです!
気になるなら、言ってみたら
測ってくれると思いますよ☆

mina_mama⑅◡̈*
私のところ28週から毎回
測ります!でも、珍しい
みたいですよ✩︎⡱
2回に1回とかが普通みたい
ですし、臨月入ってから
という産院もあるみたいです!
母子手帳にはかいてもらえませんよ‼︎
やらかいね~‼︎赤ちゃん下りてきてるね~!
とかそんなんしか言われないです‼︎

ポム
私の病院は、お腹が張るとか痛みがあるなどの症状がなければ、臨月あたりかららしいです☆
私は、双子でリスクが高いので毎回測りますが…

コグママ
一人目の時は忘れましたが、二人目の今、今のところ一度も測ってません(^_^;)

退会ユーザー
あたしは前々回(18w6d)の健診から測り始めました!
双子だから早いのかもしれませんね。
あと、子宮頚管が短いと里帰り禁止になるともいわれたので、それもあって測ってたのかもです。
無事里帰りOKもらいましたけどね(*^^*)

sachi4kids
基本的には計られないみたいで
張りとか自覚症状訴えた時や
先生のお腹の具合の判断や
内診伴う検査のついでくらいにしか
計ってくれませんでした😅
9ヶ月になってすぐ切迫なったので、
毎回計られる様になったんですが
入院ほのめかされた時は焦りました…

あいりんママ
私は、切迫流産で入院中で週1で、計ってもらってますが、特殊な場合の妊婦だから、計ってるみたいです😅

はーちゃん❤️
今通っている病院もお腹のエコーのみで、頸管は測ってません😢💦私もお腹が張りやすいので、心配ですが‥💧
でも里帰り先の病院では、測ってもらいました。なので、先生や病院によるのでは?と思います😀

トマト大好き❤
コメントありがとうございますm(__)m
まとめてのお礼にてすみません😣💦
産院によっても違うんですね~
最近張りが気になってきたことを先生に話しして安静にしたら治るなら大丈夫~と言われて。
この時点でもし子宮頚管短かったらどうしようと心配になったので質問させて頂きました!
コメント