※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
twinママ
雑談・つぶやき

親友がタイムラインで3人目の妊娠6ヶ月の報告してた。離れてるとこに住…

親友がタイムラインで3人目の妊娠6ヶ月の報告してた。
離れてるとこに住んでるからもう何年も会ってないし、私がタイムライン投稿すると毎回コメントくれてて離れてても気にかけてくれてる思ってたのに
会ってないから仕方ないかと思うけど、個人的に教えてくれなくてなんかモヤっとする。
なんかコメントできない(..)
私の心が狭いのかな。。。

コメント

SARISARI

SNSって沢山の人に発信できるから便利でありつつ…気にする事も多くなって本当疲れちゃいますよね(>_<)
だからSNS疲れって言葉が出回りつつあるんだと思います(;_;)
私はFacebookはログアウトしたまま、Twitterはリア友以外の人のみ、LINEのタイムラインは非表示で徹底してます。笑
何かあれば個別に連絡してくるしって思ってます(笑)
見ない事によりストレス減りました(笑)
夜中に失礼いたしました⭐︎

  • twinママ

    twinママ

    コメントありがとうございます。
    確かに便利だけど、嫌な点とかもありますよね。
    Facebookは海外に住んでる親戚との連絡手段のため、あとはLINEしてるくらいなんですけどね。
    タイムライン非表示!なるほど!
    うちは兄弟が仲良いのでタイムライン投稿とかお互い楽しみにしたりもあるので選択表示とかに変えてみたいと思います。
    ですよね、何かあれば本当に友達なら連絡くれますもんね。
    つぶやきにありがとうございます(>_<)少しかるくなりました!

    • 8月23日