![たけぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供のおもちゃで迷っています。手押し車と積み木、どちらが長く遊べるか悩んでいます。アドバイスください。
子供のおもちゃで迷ってます。
お祝いでカタログギフトいただいたので子供のおもちゃを選ぼうかと思っているのですが、手押し車ってどれくらいの期間、遊んでくれるのでしょうか。
よちよち手押し車押す姿想像すると可愛いと思って手押し車にしようかと思ったのですが短い期間しか使わないなら長く使う積み木とかにしたほうがいいかなーと。
積み木はお下がりのがすこしばかりありますが、もう少し本格的にいっぱいあるやつのほうがいいのかなーと悩みます。
アドバイスお願いします!
- たけぷー(7歳)
コメント
![na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na
積み木の方がオススメです。
手押し車は、うちには無いのでいつまでかは分かりませんが…。
うちの子は、ハイハイが好きで子育て広場や児童館に手押し車があってもあまり遊びませんでした。
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
手押し車としても使えるアンパンマンの車?みたいなの買ってもらいましたが、手押し車としては全然使わなかったです!(笑)うちの子はつたい歩きから一人歩きまで早すぎたので1ヶ月遊んでたかな?くらいですね。さらに、軽くて結構前に進んじゃうので、フローリングだとどんどんいっちゃって足が追いつかなくてコケるっていうのをよくやってました😅
積み木の方が使えるかなと思います!
-
たけぷー
えー!こけちゃったりするんですねΣ(゚д゚lll)
歩くの早かったりするとすぐ使えなくなりそうですねー。。
積み木は子供選ばなそうで良さげですねー!- 11月9日
たけぷー
なるほどー!ハイハイが好きなパターンもあるんですね♪
積み木の方が無難にいつでも遊べそうですね^ ^