
コメント

m.m
抱っこ紐で行きましたー!
そのまま腕に注射してもらいましたよ(・∀・)

yama
予防接種ではないのですが
私が風邪で病院に行ったとき、
診察のときだけ
隣で看護婦さんが抱っこしててくれました!
-
hk
コメントありがとうございます😊
問診票書いたりする時とかどうしようかと思いまして😥- 11月7日

まっちゃん
私は、預かってもらってました。
家の近くに義母がいるので。
みてもらう人がどうしてもいなければ仕方なく連れて行きます。
-
hk
コメントありがとうございます😊
義母が骨折したので預けられなくて💦病院なのであまり連れて行きたくはないですよね💦- 11月7日

シロクマ
小さな子もたくさんかかっているような病院(耳鼻科など)であれば、自分が診てもらったり注射してもらっている間、看護師さんが抱っこしてくれたりしますよ!
私もまだ子供が首が座らないころから病院に通っていますが、抱っこしてもらってます!
ベビーカーで行くこともあります😊その場合は、ベビーカーで待ってもらっています。
-
hk
コメントありがとうございます😊
それだとありがたいですよね❣️患者さんが少なければベビーカーが便利そうなんですが💦- 11月7日

なっちゃん
私は昨日予防接種初めて行ってベビーカーで行ったんですがとても混んでいて凄い邪魔してるなって思って後悔しました😅
-
hk
コメントありがとうございます😊
私も小さいクリニックなので迷います💦抱っこ紐で行っても一旦赤ちゃんおろしてって言われたら時間かかるなーと思って😥- 11月7日

退会ユーザー
木曜インフルエンザ予防接種です!
預けられないので、抱っこ紐で行きます。
本当は病院連れて行きたくないですよね💧
問診票は前もって貰えたので家で記入しました。
行った話でなくてごめんなさい😅
-
hk
コメントありがとうございます😊
土日は予防接種やってなくて旦那にも預けられずで😣私も抱っこ紐でいこうと思います❗️すぐ体温測ったり袖めくったりできる服装で😄- 11月7日
hk
コメントありがとうございます😊
赤ちゃんが泣かなければそのまましてもらえると早くていいですよね❗️