![おはぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の服のサイズに悩んでいます。サイズが合わないパジャマを買ってしまい、返品交換ができず心配です。成長は嬉しいけど、サイズアウトが早そうで少し悲しい気持ちです。前向きな言葉をお願いします。
もうすぐ3ヶ月になる娘がいます!
セールだからと70のカバーオールを即決で買ってしまいました💦
パジャマはユニクロのカバーオールが70でまだ袖や裾を2回程捲っていたもので😣
しかし!今日ふと見たら60のカバーオール、袖がぴったり!裾は短くなっている!
パジャマも折る回数が1回に!
セールなので返品交換ができずネットだったのでまだ届いていません…
因みに1週間前に頼みました💦
しばらくは着れるだろうけどサイズアウト早いだろうなあ…折角可愛いのになあ…と届く前から少し悲しくなっています😭
娘の成長は嬉しいのですが…(笑)
前向きに考えられるお言葉をどなたか掛けてください😢
- おはぎ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![若菜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
若菜
上半身のボタンがしまれば下はしめないでズボンなどを履かせればサイズアウトしてもしばらく使えますよ♫
![ポムポムゼリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポムポムゼリー
可愛い時期に可愛いサイズで着られますよ❤️
ブカブカも可愛いですがジャストサイズ可愛いです😍
-
おはぎ
そうですよね!
可愛いのには変わりありませんもんね(笑)
ブカブカもジャストサイズもどちらもそれぞれいいですよね✨
そしてお値段が安かったのが救いです😁- 11月7日
-
ポムポムゼリー
あとは第二子をお考えでしたら第二子でもお下がりとして使えますよ😍💕💕
- 11月7日
-
おはぎ
子どもは2人欲しいなあと思っています✨
お下がり確に!
娘なのですが、もし次ができて男の子だったとしてもいいのでしょうか(笑)- 11月7日
-
ポムポムゼリー
私個人の意見ですが、もし第二子授かったら性別が違ってもまだ小さいうちは気にせず着せちゃいます(笑)
次は女の子だったら女の子の服たくさん買いたいー!って思ってましたが息子の成長を見ていてあまりの早さに、次女の子でも絶対お下がり着せちゃう(笑)って思いました😂- 11月7日
-
おはぎ
いいですよねー!
特に家の中なら周りの目はそこまで気にならないし(笑)
やっぱり1歳まではどんどんサイズアウトしちゃいますよね😣
安定してから?可愛い服買ってあげようと思います😁- 11月7日
-
ポムポムゼリー
家の中なら尚更気にせず着せちゃいます😂(笑)
男の子が女の子の服着てるのも何か可愛いし、女の子が男の子の服着ててもこの時期だけの可愛さ!って思ってしまいそうです(笑)
サイズアウトは本当に早いです😅
でもその時期にジャストサイズを着せるのっていいみたいですよ😍
すぐ大きくなるから…と大きめを着せるよりもきちんと合ったサイズを着せると何かに良いらしいです!
ゴメンなさい何に良いかわからなくて(笑)
育児のカリスマ?おばあちゃん?の本に書いてあったのですが忘れてしまいました(笑)- 11月7日
-
おはぎ
外に出るとおばちゃん方に服装で女の子?男の子?と言われてしまい😅
私が暖色よりも寒色好きなのもあるのですが(笑)
ジャストサイズがいいっていうの私も聞いたことあります!
ただ母に70ならすぐ着せんとねーって言われちゃったのでそれが気になっていたのかもしれません💦
うちの家族も旦那さんの家族もみーんなメロメロなので結局可愛いーで終わってしまって気にしないのかもしれませんが(笑)
もうすぐ届くので楽しんで着せます😁💕- 11月7日
-
ポムポムゼリー
寒色可愛いですよね😍💕
私も好きです💕
おばちゃん方はほっといて大丈夫です(笑)
息子も女の子?って今でも聞かれますが男の子なんですー!って言ってほっときます(笑)
赤ちゃんだし女の子だし何着てても可愛いですよ❤️
みーんなメロメロだしお子さん幸せですね😍💕
届いたら写真もたくさん撮ってたくさん着せてあげてください😊✨
ママにとっては大変な時期ですが、過ぎてしまうと本当に本当に可愛い時期でまた戻りたくなるので第二子そろそろ本気で欲しくなります(笑)
まだ2ヶ月ですしママもお疲れですよね✨
出産お疲れ様でした😊💕
楽しみながら息抜きたくさんしてお互い頑張りましょうね💕- 11月7日
-
おはぎ
寒色いいですよねー!
でも落ち着いてバランスよくピンクも買っています(笑)
おばちゃん方放っときます(笑)
やはりみなさん言われるのですね(笑)
写真も動画もみてねで毎日ちょこちょこ撮ってアップしています✨
お互いの父母はもちろん、弟たちと義妹がメロメロでそれを見ていても可愛いです😁
そうですよねー!
今しかない可愛さがありますもんね✨
それを大事に楽しみます💕
やはり第2子欲しくなるのですねー!
私も少し落ち着いたらそう思いそうです😁
ありがとうございます✨
育児楽しんでいきたいと思います💕
お話できて嬉しかったです😌💕- 11月7日
-
ポムポムゼリー
グッドアンサーありがとうございます💕
ピンクは女の子ならではの色で可愛いですよね❤️
おばちゃん方言いたい事言って来るのでほっておいて大丈夫です😂
みてねで共有されてるんですね😍
ハイテクなご家族で羨ましいです✨
母はまだガラケーなので(笑)
弟さんや義妹さんまでメロメロなんて仲良しで良いことですね💕💕
娘さん本当幸せですね😊
こちらこそ色々お話できて楽しかったです😊💕- 11月7日
![みーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーたん
セール品でも返品もしくは、同等の商品と交換可能ですよ。3ヶ月以内なら。
-
おはぎ
それがそこのHPにはセールや特別価格のものは返品交換できないそうなんです💦
- 11月7日
-
みーたん
そうなんですね。1部対象外なのかもですね。ユニクロに勤めてるので、返信しました。
- 11月7日
-
おはぎ
ユニクロにお勤めなのですね!
すみません💦
ユニクロのものはパジャマだけで、今回ネット購入したものは別サイトのものです😣
説明が下手ですみません💦
サイズの比較にユニクロのパジャマの件書かせてもらいました😅- 11月7日
![ゆくり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆくり
かといって80からはかなりサイズ感かわってきますし、それならそれでまだ着られないと思いますよ💦
首元とかダルダルになるとおもいます。
-
おはぎ
そうですよね💦
80がかなり大きく感じてしまい😅
今しかないサイズなので楽しんで着させます✨- 11月7日
![Y.Yuka1122](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.Yuka1122
ユニクロのサイズは60でも西松屋とかの服の70くらいの大きさですよ(^^;
小さい間はちょうどの服を買ったほうがいいと言われますし、あまり大きいと赤ちゃんは足を蹴ったりして動くので服の中でひっかかったりしますよ(>_<)
それで泣かれたり外出時は特にいちいち戻すのが大変です。
それにすぐ着れなくなるのは1歳までは普通なんですよね(´・c_・`)
上の子は男の子で特に成長も早かったですが5月に60~70を買って着せてたら8月の終わりにはパッツンパッツンで1シーズンも着れなかったです(笑)
下の子は上の子のおさがりを着せてましたが季節が真逆で↑でお話したように足を上げたら服の中でひっかかってよく泣いてました…
なので、先月、下の子用に買いました(笑)
可愛い物ほど長く着せてあげたい気持ち、よくわかります(>_<)
小さくなってきたらその時に考えて可愛い服、買ってあげましょ\(^o^)/
-
おはぎ
ユニクロはサイズ大きめなんですねー!
それも確かめもせず💦
元々妹が欲しかったので娘が生まれかなり舞い上がっています(笑)
娘はお腹の中からかなり活発だったのでドレスオールも嫌がってそうそうにカバーオールでした😣
2wayだったのでよかったのですが😅
すぐ着れなくなるのは仕方ないことですよね!
私もそう言い聞かせます!- 11月7日
-
Y.Yuka1122
やっぱり女の子のほうが服の種類も多いし、可愛いですよね(^^)
私も今回、女の子で早くいろんな服を着せたくてしょうがないです(笑)
上が男の子だったこともあり、下の子も2wayなのにドレスオールは着せたことないですよ(^^;
家では短肌着+長肌着+スリーパーで外に出るときは、カバーオールです(笑)
足を上げてることが多くて、長肌着の下のボタンにひっかかってよく泣いてます(^^;
産まれてから半年、1歳までが1番成長する気がします!!
なので、着れなくなるのは親としては残念ですけど、それだけ成長してる証拠!!だと思ってあげてくださいね(о´∀`о)- 11月7日
-
おはぎ
そうなんですー!
見に行ってもやっぱり女の子の可愛くて😂
弟2人に従弟2人、家も近かったため4人のお世話しましたが服が可愛くない(笑)
いや、可愛いんですけど女の子がよくて😅
下のお子さん同じ女の子で月齢も近く嬉しいです💕
女の子楽しみましょう😌💕
やっぱりドレスオール可愛いけどそうなっちゃいますよね💦
私は長肌着買わずコンビ肌着にしていましたが、それでもバタバタして嫌がっていました💦
夏生まれだと2wayもあまり使わず本当にここ最近寒くなってから使うようになりました😅
そうですよね!
ちゃんと成長しているんだと思って前向きに捉えます😁✨- 11月7日
-
Y.Yuka1122
たぶん年々、可愛い服が増えてるんでしょうね(^^)
姪っ子が中学生ですが可愛い服着てましたが、9割おさがりらしくてどれもブランド物でした(>_<)
安いのはそんなにないって兄も言ってました(笑)
ドレスオールは寒くなってきますし、1ヶ月になるくらいまでは着れても、だんだんバタバタするようになってきてるのでもう厳しいですね(^^;
私もそんな感じですよ(^^)
朝晩が冷えるようになってきてたまに長肌着の代わりに着せます(^^)
肌着も全部、上の子のおさがりなので使ってますがそろそろ家でも2wayにする予定です(笑)
前向きに捉えて見守っていきましょうね\(^o^)/
女の子はおしゃべり&イヤイヤ期になると同姓だからこそママも本気で腹が立つこともたくさんあるらしいです。
今のうちにママ好みの服を着せたり、楽しみましょうね♪- 11月7日
![ポケット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケット
60までは成長早かったですが、70の服だと今も着れています😄
ちなみに成長曲線は体重も身長も真ん中をいく子です。
-
おはぎ
わ!本当ですか✨
うちも体重は成長曲線の真ん中なのですが、身長だけ上の方をいっています💦
成長を楽しみつつ長く着れることを祈ります(笑)- 11月7日
おはぎ
コメントありがとうございます✨
なるほど!そういう使い方もあるのですね😃
参考になります💕