
コメント

tkky
はじめまして!隣の市の東金市在住の者です♡
八街の産婦人科はちょっと分からないんですが、東金にはいくつか産婦人科があります‼︎
ですが、東金の個人経営の産婦人科は全て分娩できないです。(検診はできます‼︎)
最近、東千葉メディカルセンターで分娩ができるようになったんですが、結構高いみたいです😫
八街の方は富里か成田でお産してる方が多いかと思います。
富里の弓立産婦人科は安いと聞きますよ😆‼︎

みちゃん。
八街市在住です(*´•ω•`*)
八街市には産婦人科はありません!
なので私は成田市の岩沢レディースクリニックで分娩予定です🤗
料金は45万からだったと思います!
-
soyunahi
返信ありがとうございます!
自分で調べても土地勘がないのでわかりませんでした。
ありがとうございました。- 11月7日

べべ
八街在住です( •̤ᴗ•̤ )
1人目の時は成田市の松岸レディースクリニックで出産しましたが、ホテルみたいにキレイで設備も整ってますが、他の産婦人科より少し料金が高いです💦
現在2人目妊娠中ですが、富里市の弓立産婦人科は料金が安いと噂で聞いたのでそこで分娩予定です☺️
-
soyunahi
返信ありがとうございます!
分娩するのに先に予約金の支払いとかありますか?教えてくれたら嬉しいです!- 11月7日
-
べべ
検診で通っていて今のところ病院から予約金の話はされてないので、多分ですが予約金はないと思います( •̤ᴗ•̤ )
間違っていたらすみません💦- 11月7日
-
soyunahi
ありがとうございます!
大阪から引っ越しするのが35週の時になるのでそれまでに払いに行ったりができないので聞いてみました😃ありがとうございます❗- 11月7日
-
べべ
いえいえ☺️
今週、検診に行く予定なので予約金が必要か聞いてみましょうか(´•ω•ˋ)?
その方が確実だと思うので…😭✨- 11月7日
-
soyunahi
頼んでもいいのですか?
ありがたいです(^∇^)よろしくお願いします🙇⤵- 11月7日
-
べべ
木曜日か金曜日に行く予定なので聞いてみますね☺️
こちらにまたコメントさせて頂きますね( •̤ᴗ•̤ )- 11月7日
-
べべ
こんにちは!
今日検診に行けたので予約金の事聞いてみたら、予約金はないと言っていました!!あと経膣分娩でしたら出産育児一時金から出る42万円くらいで収まるともおっしゃってました( •̤ᴗ•̤ )✨- 11月8日
-
soyunahi
わざわざ聞いてもらってありがとうございます(^∇^)
知らない土地でのお産になるので不安でしたがいろいろわかって少し安心できました😃ホントにありがとう❗- 11月8日
-
べべ
いえいえ!
お互い元気な赤ちゃんを出産しましょうね( •̤ᴗ•̤ )💕- 11月8日
-
soyunahi
はい(^∇^)高齢ですが
三人目頑張ります!- 11月8日

soyunahi
よろしくお願いします🙇⤵

YUママ☆
私は富里市の弓立産婦人科で出産しました☆先生がめちゃくちゃ良い人です!看護師さんは優しくてサバサバしててベテラン感満載で良かったですよ☆料金も安くて有名です☆料理は豪勢ですっごく美味しいです☆おやつも出ますよ☆
-
soyunahi
返信ありがとうございます!
そこは予約金とかいりましたか?
金額もわからなくて…
教えてもらえたら嬉しいです!- 11月8日
-
YUママ☆
予約金なしですよ〜☆金額は人それぞれだと思うのですが、私は誘発とバルーン使って差額6000円だけ払ったと思います。
- 11月8日

ちゅみっこ
隣の山武市在住の者ですが市の境なのでほぼ八街市民です(笑)
旦那の勤務先から近いところということで、私は成田市の岩沢クリニックで通院、分娩しました!
どこが安いとかは分かりませんが、松岸よりは安いと思います(笑)
安定期入った頃の検診で予約金の50000円を支払いました。
夜間の入院、早朝の吸引分娩でしたが直接支払制度使っても自己負担額は1万ちょっとを退院時に支払ったくらいでしたよ👍
余談ですが、異常分娩だったので医療保険からお小遣いもらいました(笑)
岩沢は予約しても混んでますが、建物は綺麗だしご飯は美味しいしでオススメです♡
-
soyunahi
返信ありがとうございます!
調べて見ます!- 11月8日

momo
友達が滝台住んでてあの辺だと成田とか行くより
千葉市のたて産婦人科行った方が近いからって
通って出産してましたよ!
私もいろいろ産むとき迷っていろいろ調べましたがすごく綺麗でご飯も美味しいらしいです!値段もそんなに高くないみたいですよ!
-
soyunahi
返信ありがとうございます!
そこは予約金とかあるんですかね?
調べてみたけどでてこなくて…
教えてもらえたら嬉しいです!- 11月8日
-
momo
予約金はあったと思いますよ!
早めに分娩予約しないといっぱいになるからって言われました- 11月8日

うに
私は富里市の弓立産婦人科で出産しました(*゚v゚*)
前期破水で入院6日、促進剤、吸引での普通分娩で40万くらいでした!
なので2万ほどお釣りきましたよ😊
予約金はなくて、検診もいつも予約とかせずにいつ行っても大丈夫です。めちゃくちゃ空いてます。笑
でも、先生は優しくて体重のこととか一度も言われたことないし、助産師さんたちもベテランです。
料理も美味しくて豪華でしたよ❣️
建物は多少古さを感じますが、きちんと掃除が行き届いているなという印象です😊
友達は都賀のたて産婦人科で産んでいて、予約金が確か五万だったような…?曖昧ですみません💦
でも、検診も待たないしとにかく母乳育児に力を入れていて叩き起こされて母乳指導されたと言ってました😂
料理も美味しくて、建物も新しいので綺麗で快適だったと言ってましたよ❣️
費用も予約金の五万から少し返ってきたと言ってた気がします。安めです😊
-
soyunahi
返信ありがとうございます!
検診の予約もないんですか?
すごい⤴⤴
私が今通ってる大阪の病院は予約してても必ず1時間はかかります(泣)- 11月8日
soyunahi
返信ありがとうございます!
東千葉メディカルセンターの金額が高すぎてびっくりしました😅
元々、大阪で2人産んでるのですが助成金の枠内でしか産んだことがなかったのでびっくりしました(笑)
35週で引っ越しと言うこともあり不安がいっぱいです(-_-)
ありがとうございました。
tkky
高いですよねー\(°°\”)
私もびっくりしました!
でも完全個室で全室ユニットバス付き、退院時にはエルゴもらえるみたいです。新しい総合病院だし、設備とか見たら確かに高いのも分かるなー。って感じでした😑(私はやめましたが。笑)
ちなみにコウノドリの撮影やってるところです♡
35週だったら今から探すのも大変ですね(T ^ T)いい産院が見つかることを祈ってます🙇🏼♀️
soyunahi
コウノドリ見てます(笑)
そうなんですね✨
弓立産婦人科は先に予約金とか支払いはあるのですか?
tkky
コウノドリ感動しまくりですよね(T ^ T)♡
予約金等はないと思います😄‼︎