

しづか
美容室に長い時間居るのが辛いと思ったので、カラーしませんでした。

退会ユーザー
美容室の方に今まで妊娠中の方がカラーして赤ちゃんに何かあったことはウチではないけど、何の害もないと証明されているわけではないから、何かあった時にカラーしたせいだと思ってしまう方はしない方がいいといわれ、私は心配だったので妊娠を機に1度もしていません。2年はたちました!そして3日前に晴れて卒乳となったので来月なんの後ろめたさもなくカラーパーマしてきます😂💐✨

あや
染める時間がもったいなく、めんどくさく、お金ももったいないな、となりました!

匿名希望
100%害がなく大丈夫だという確信が私自身持てなかったのでパーマ、カラーリングしてないです😄

退会ユーザー
仕事辞めてほとんど家だし!って事で
妊娠発覚から何もしてません( ^ω^ )

アントーナ
こまめに染めるのが面倒だし髪の色を綺麗に保つ余裕がないので地毛です💦

ぽむぽむ
お手洗いが近くて…何度もお手洗いを借りる勇気はありません(´・ω・)本当は妊娠前のように月1でカラーカット行きたいです😂

あや
わたしは助産師さんにカラーは授乳中やめといてねと言われたのでやらなかったです。
授乳中でも染めてる人いるのにあれ?と何ヵ月かたってから思いました。

いと
元々皮膚が弱いのもあり、安定期頃にカラーしたら 少しヒリヒリ痛かったので、それから産後暫くは 控えましたね(T T)

退会ユーザー
単純に面倒で外出したくなかったからです...笑(^^;;

ちーゆーママ🌹
ただ単にお金が無かったので(;;)
コメント