
昨日自分が悪いですが、信号が黄色から赤になる瞬間で速度的にも急に止…
昨日自分が悪いですが、信号が黄色から赤になる瞬間で速度的にも急に止まれず進んでしまい白バイに捕まってしまいました😥
まだ免許を取って半年です…。
2点の加点をされてしまいました。
残り半年以内に1点加点されてしまうと初心運転者講習を受けなければいけません。
そこで疑問なんですが、免許取得後一年経過してからまた何かしらで捕まってしまった場合加点されたらどうなるんですかね😰
それと今回加点された点数はいつまで生き続けてしまうのでしょう😥
教習の本を友人が今通っててなくしてしまったらしく貸してしまってて分からないです😰
※今後は今回のことを反省して安全運転、信号が変わる可能性も予測ししっかりと気を引き締めたいと思ってるので批判的なコメントはいらないです…
- ゴーヤ(7歳, 9歳, 11歳)
コメント

70
免許取り立てであれば、違反かんけいなく最初の更新は初心者講習ありますよ!

退会ユーザー
旦那が教習所の教官してます!
初心者講習は、違反点数3点、又は4点からです!
初心者マーク取れるまでなにも違反しなければ初心者講習は行かなくても大丈夫です!
違反した日から丸1年なにも違反しなければ今回の点数は無効になりますよ(^^)
免停は、違反点数6点からです!
-
ゴーヤ
コメントありがとうございます🙇
旦那様が教官なんですね😣
私の場合今回2点だったので次なんかしらの違反で1点ってなっても、もう初心者講習の対象になりますよね💦
日々の意識の問題ですがほんと自分の気の緩みに後悔です😭
3月出産なのでそれまでに初心運転者講習の対象になってしまったら受けられない可能性も出てきてしまいますがその場合は免許取り消しになってしまいますよね😭
3月出産で5月末が免許取得して一年なのでそれまでに違反しても生まれたばかりの子供を7時間預けて講習なんて受けられないし…
その場合も免許取得取り消しってことですよね😭- 11月5日
-
退会ユーザー
もう1点違反したら初心者講習の対象になります💦
もし3点目取られたら警察署から講習受けるように通知が来ます!その通知から1ヶ月以内に講習受けないと免許センターで運転と筆記の再試らしいです💦旦那曰く、運転で間違いなく落とされるらしいです💦
そしたら免取ですが、出産と重なってしまいそうなら、警察署の免許関係のところの課に行くか、連絡して相談して見てください!日にちなどずらしてくれるはずです!
1番は違反しないことですが😅
あと少しなので、運転気をつけてください!✨- 11月5日
-
退会ユーザー
免許センターに問い合わせでもいいかもしれません😊
- 11月5日
-
ゴーヤ
あと1点……その1点が命取りですよね💦
でも悪いのは自分なので戒めて今後気をつけます😭
よく旦那が助手席に座るとシートベルト気づいたらしてないときあって…それも怖いです😭
教習でも習いましたが再試で受かる人はほぼいないんですよね…
とりあえずもう産前産後はなるべく乗らず…
今後も運転には気をつけます🙇🙇
詳しく教えて下さりほんとにありがとうございました😭- 11月5日
-
退会ユーザー
ほんとにもったいないですよ💦
反則金に講習の受講料が…💦
私は旦那が教官なんで気をつけろと口酸っぱく言われてました😅
旦那さんと出掛けるときは旦那さんに運転してもらうといいですね😊
お役に立てれば幸いです😊- 11月5日

退会ユーザー
加点ではなくて減点だと思います!
違反していないドライバーはみんな3点持ってます。それが違反で減点されていき、3点なくなったら免停です💨
-
𝙔𝙪𝙝𝙞
横からすみません💦
今の免許制度は加点方式ですよ*- 11月5日
-
退会ユーザー
そうなのですか🙄‼️💦免許とって10数年、知らなかったです💔大変失礼しましたー‼️💦
ゼロ点スタートで3点までということでしょうか??- 11月5日
-
𝙔𝙪𝙝𝙞
わたしも最初は減点だと思ってました!💦わかりにくいですよね(><)
そうですそうです!累積で考えるので、0点からスタートして初心者の場合は3点に到達すると初心者講習ですかね🤔ちなみに1発で3点加算の場合は、4点目の違反をしたときに講習になるみたいです*
初心者終了後はは累積6点で30日免停です*- 11月5日
-
退会ユーザー
ありがとうございますー✨いつのまに変わったんだろ(^^;;💦違反したことなく、古いルールしか知らなかったので助かりました✨
- 11月5日
-
𝙔𝙪𝙝𝙞
いえいえ(><)余計なお世話を…と思いつつ横入りでコメント失礼しました💦
お役に立ててよかったです(*^^*)- 11月5日
-
退会ユーザー
丁寧にありがとうございました^^
そしてmaco♡さん、誤った情報すみませんでしたm(_ _)m- 11月5日
-
ゴーヤ
お返事おそくなりましたがお二人のやり取り今見させてもらいました😣
私も減点か加点か人によって言い方が違っててどちらが正解なのか謎だったんですが、私が覚えてる限り持ち点はみんな0でそこから違反により何点加算されるかって教えてもらったはずだったので結構困惑してしまってましたが昔と今では違うってことだったんですね💦- 11月5日

むー
実際三点以上減点され、初心者運転者講習受けました。
最初の更新の時の講習と初心者運転者講習は違います。三点減点に達した時に通知がきて講習を受けなければなりません。
それと三点以上減点されていきなり免停にはなりません。初心者運転者講習の通知書が届いて、受講しなかったりすると免停になります。
点数リセットは最後の減点から一年でリセットします。
-
ゴーヤ
講習受けられたんですね😣
私の場合3月に出産なのでそれまでに何かしらで違反してしまったら講習受けられない可能性もあるのでほんとにあらゆるルールと安全運転に気をつけなければなと思います💦
リセットは一年なんですね😣
来年までこの点を背負い気持ち改めて運転したいと思います😭
ありがとうございました🙇- 11月5日
70
点数リセットは、最後の事故や違反から1年以上の無事故・無違反の免許期間が経過した時
ゴーヤ
初心運転者講習は初心者での違反3点で受けなければいけない7時間の講習のことなのですが、初めの更新時も講習は必ずあるんですね💦
ゴーヤ
点数リセットは違反から1年無事故無違反でリセットされるんですね💦ありがとうございます
70
私が初めての更新の時は違反者と同じで3時間ほどのものでした(;^ω^)