
コメント

まつこ
分かります!
私も両親には感謝していますが
まつこ
分かります!
私も両親には感謝していますが
「雑談・つぶやき」に関する質問
休みの日は私だけ早起きなので 部屋(2F)の扉を閉めて.ケータイの充電器も コンセントから抜いてリビングに行きます。 しばらくしてタバコ吸うために起きてきた旦那に 👩「部屋の扉ちゃんと閉めてきた?」 👨「閉めてきたよ…
昨日の夕方、夫が夕寝(笑)し初めて あぁ、またー。夜眠れなくなるパターンじゃんって思ってたけど、どうせ起こしても起きやしないから 放置してたら、案の定19時くらいに起きて 結局眠れたの深夜3時(笑) せっかくのお盆…
前にスカイツリーへ行った時に買ったことあるやつ〜♬.*゚ 横浜の高島屋限定でジェノベーゼが出てたから買ってみた! あとで食べよう〜楽しみ🥰 ところでこのお店の名前が分からないんだが🤣
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
まつこ
途中になってしまいました💦
反面教師の部分が大きいです!
いくら両親に感謝しているとは言えそれとこれとは別だと思います!
私も子供のころにこれがいやだったとか思いますが、育児のSNSだったり、友達の育児や旦那の両親や色んな方の子育てを拝見して良いところだけ吸収していこうと思ってます!
育児に正解はありませんがチューリップさんの愛情をたっぷりに上げていけばお子さんに伝わると思いますよ😊
さくら
そうですね!
ありがとうございます😊
子育てって、本当に、人それぞれだなと思いました。
時代の流れもあるし、私は、特に、スキンシップや、褒めることを大事にしてあげたいと思っています。
新生児の頃はもちろん、物心ついた時に、なかなか出来ないかもしれないですが、
忙しい中でも、子供と触れる時間をなるべく、作りたいです。
シングルマザーですが、子供をさみしい思いをなるべくしないようにしてあげたい。
自分が母に上手く甘えられなかった記憶があるので、そう思いました。
抱きしめるとかそういう普通のことが大事だなあって。
まつこ
一人の人間を育てる訳ですから性格も環境もありますし人それぞれですよ😊
なによりも一番大切なのはチューリップさんの愛情とスキンシップだと思いますよ😊
チューリップさんのありのままの愛情で大丈夫だと思いますよ😊
さくら
ありがとうございます😊
なかなか、理想と現実は違うかもしれないですが、
精一杯、触れ合える時間を作りたいと思います。