※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
子育て・グッズ

生後1ヶ月です…たまに顎をガクガクさせるんですけど、なんですかね。ガクガクした時もオシッコしている訳ではないです

生後1ヶ月です…たまに顎をガクガクさせるんですけど、なんですかね。ガクガクした時もオシッコしている訳ではないです

コメント

チャンメイ

しますします!
ガガガガガッってゆうふうに痙攣みたいに動かしませんか??
不思議ですよね。。
いまだにたまになってます😅💦

  • mamari

    mamari


    回答ありがとうございます*.

    痙攣みたいに動かします(・ω・`)上の子達の時には気になった記憶がないので、なんだろって思っていました!心配する事ではなさそうですね

    • 11月2日
ゆん

確か、神経発達が未熟でガクガクするみたいです。うちの子は抱っことかでビックリすると、ガクガクしてます~。

  • mamari

    mamari


    回答ありがとうございます*.

    そうなんですね、安心しました!ありがとうございます

    • 11月2日
みこ

授乳中になりませんか??
うちは授乳中になってました!
授乳中になることはよくあるそうでそのあと普通なら心配ないようです!

  • mamari

    mamari


    回答ありがとうございます!

    ん~授乳中ではないですねぇ💭💭時構わずなります

    • 11月2日
soup

私も気になってました!笑
ガクガクしてるわ〜ぐらいにしか
思っていませんでしたが今では
そういえば無くなりました( ゚д゚)

  • mamari

    mamari


    回答ありがとうございます*.

    絶対寒いわけじゃないしオシッコしてないし、なに?と思いました。

    • 11月3日
☆Hello-☆

うちも、しますよー!!
けっこう授乳中に、してます(^^;)

  • mamari

    mamari


    回答ありがとうございます*.

    授乳中なんですね( ¨̮ )なんですかねあれ

    • 11月3日
Y.Baby

床から抱っこして持ち上げたり、沐浴後にバスタブからバスタオルまで移動したり、何か怯えてるようなときにガクガクしています😄💧

  • mamari

    mamari


    回答ありがとうございます*.

    まさにうちも、同じタイミングです!驚いているのかな(´・・`)💭

    • 11月3日