※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
サプリ・健康

子育て支援センターとか他の親子が来るような所に行く時はみなさんは毎…

子育て支援センターとか他の親子が来るような所に行く時はみなさんは毎回いくつか化粧して行く感じですか?🍀

コメント

りか★☆

すっぴんでは行かないですね😅

ゆり

一度様子見に行きましたが笑
ファンデ、チーク、リップ、薄いアイシャドー
くらいで行きました。
ママらしく(*^^*)

逆にがっつりメイクに派手な洋服だと浮くと思います(・・;)

nana

やっぱりすっぴんで行く方はいないですよね😞😊

川越のえっちゃん

私の地域では結構皆さんバラバラですよ、年齢も20~50とバラバラで
スッピンだったりマスカラや眉毛だけ書いたり、フルメイクだったり

恰好もマタニティ服兼授乳服やら短パンにTシャツ、チュニックやワンピースなど

母と言っても女性。
オシャレは好きにしていいと思いますよヽ(^0^)ノ

nana

ファンデぬる時って、日焼け止めした後にファンデですか?(^^)

nana

スッピンの方とちょっと化粧するぐらいの方とフルメイクと色々な感じの方いたんですね(*^^*)

りか★☆

でも、すっぴんで来てるかたもいらっしゃいますよ~😃

nana

すっぴんの方と両方いるなら、ちょっと安心です😊

keiko810

普段通り行けばいいと思いますよ。

deleted user

私は普段からほとんどノーメイクでズボラな人間です(笑)
メイクするのはなんかの大きな行事とか人によってですね…

支援センターだったらそのまま行っちゃってます(*_*;

じろう

私も初めのころはすっぴんで行ってたのですが、周りの方は、ほぼみなさんメイクしています。それで、私もメイクしていくようにしました。でも、正直子どもは朝早起きだし、時間なくて、バタバタです。ฅ(๑*д*๑)ฅ!!
でも、それなりに、時短メイクも出来るようになって、私は化粧したほうが気分もあがるしアリだな。と思ってます(*˘︶˘*).。.:*♡

近所のスーパーだけーなんて日はしませんが。。。