※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおむはし
妊活

19日に人工授精し、20日に排卵の兆候があるか不安。20日にもタイミングを取ったが、19日の人工授精は早かったのか心配。排卵はしているかどうか。

19日16時に人工授精しました。
この時まだ排卵前。
hcg注射をし、その日の夜にチクチク痛み出しました。

20日朝基礎体温はまだ高温期にならず…
20日の夜に茶色いおりもの、スライムのような伸びる塊でした。
これは排卵をしたということですかね??

一応20日の夜にもタイミングを取りました。
21日の基礎体温は少し高温期に入りかけ?のような感じです。

20日夜に排卵だと、19日の人工授精はタイミング的には良かったんですかね?
ちょい早かったんでしょうか??

コメント

H

人工授精のタイミングはバッチリだと思いますよ(^^)
出てきた茶色のおりものが排卵出血が混ざったおりものなのか人工授精の時に傷ついて出た血なのかは分かりませんが、基礎体温も高温に入っていっているようですしタイミング的には大丈夫でしょう(^^)
20日のタイミングもとっていらっしゃるようなので、わたしなら期待しちゃいますね〜\(^o^)/
わたしは人工授精1度しかしたことありませんが人工授精する時には排卵済みであまり意味がなかったので期待なんてできませんでしたよ〜笑
授かってますよーに♡

  • しおむはし

    しおむはし

    ありがとうございます。
    期待を持ち、待ってみます!

    • 8月21日