
コメント

退会ユーザー
同じタイプを手作りしました(^^)
簡単にサッとつけれるので楽ですよ(^^)
ただ、腰ベルトがないので、赤ちゃんの重さがそのまま両肩にかかるので、大きくなってきたら長時間の抱っこはしんどいです(><)
背当てにファスナーついてるみたいなので、子どもが寝てからベッドな下ろすのも簡単だと思います(^^)
退会ユーザー
同じタイプを手作りしました(^^)
簡単にサッとつけれるので楽ですよ(^^)
ただ、腰ベルトがないので、赤ちゃんの重さがそのまま両肩にかかるので、大きくなってきたら長時間の抱っこはしんどいです(><)
背当てにファスナーついてるみたいなので、子どもが寝てからベッドな下ろすのも簡単だと思います(^^)
「寝かしつけ」に関する質問
毎日毎日園終わり隣の公園へ行きたいと駄々をこねられます。 ドライブスルー方式の園なので私の車を退かさないと次に迎えにきてるママの車が停めれません。どんどん行列がついてしまうので早く一旦車に乗って違う場所に車…
ねんトレ、ねんねルーティンを始めたいけど、勇気が出ません… 生後4カ月になったばかりの子を育てています。 今、夕方以降のルーティンが 17時 授乳 17時半 お風呂 18時半 夕寝(30分〜1時間) 20時 授乳 21時 …
生後6ヶ月で夜中2,3度起きるのは普通でしょうか? ミルクで日中5回で900ml以上は飲みます。夜の寝かしつけから5,6時間は寝ますが、その後起きたら1,2時間ごとにおきます。睡眠退行で一時期寝かしつけから1,2時間で起き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まみ
!!つくったんですか!すごいー
まだ六ヶ月ですが、1歳まで重さ耐えれますかね…^^;
退会ユーザー
追加で!
説明が難しいんですけど、肩紐が反転?されてないので、子ども抱っこしたときに布がぐしゃってなります(><)
退会ユーザー
上の子は小ぶりちゃんだったので、1歳半くらいまではなんとかいけましたが、結構キツいです(^^;
あと、長時間は避けましたが、前向き抱っこもできますよ(^^)