※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

寒くなってきて乾燥が気になります。赤ちゃん用の入浴剤はまだ早いでしょうか。服装も悩んでいて、トレーナーが必要か、パジャマは厚手がいいか悩んでいます。住んでいるのは三重県の南の方です。

だんだん、寒くなってきて乾燥が気になり始めました(私です💦)
そこで、赤ちゃんにも使える入浴剤が無いのかなぁと思ってます。
まだ入浴剤を入れるのは早いですか❔

あと服装も悩んでます❗まだ昼間はタンクトップの肌着にロンTですが、そろそろトレーナーでもいいのかな…とかパジャマも少し厚いキルト生地にした方がいいのかなぁなど……

住んでる所は三重県の南の方です。

コメント

ゆかりちゃん

入浴剤は普通に大人のものを生後3ヶ月ごろから使っていますよー!
服装は東京ですが、家の中で半袖の肌着にトレーナー着せています。
パジャマはユニクロのキルトのもの着ていますよ〜!!

ちょこむ

入浴剤はどうなんでしょう…(>_<)子供が新生児の頃使ってたスキナベーブは入浴剤代わりに入れたりします。子供の肌はスベスベになりますが、私には効果あるのかわかりません(^◇^;)(笑)
お風呂あがりに保湿じゃだめですか?
小さいとお湯飲んじゃったりするので入浴剤は心配ですね💦

肌着をそろそろ長袖にするか、少し厚手のトレーナーあったほうがいいかもですね😊

ぱんだ

ドラッグストアに赤ちゃん使える入浴剤ありますよ😊
なんなら普通のバブとかも私は入れちゃってます💦

ちょこ

ありがとうございます✨赤ちゃん用の入浴剤を使ってる方も少ないですね…
自分も旦那も入浴剤がすきなのでそろそろ…と思ったのですが😓

服もぼちぼちトレーナーも準備しないとですね😓
裏起毛のズボンとかはあるのですが服と肌着がなくて😅新生児の時に着てたのしかなくて(笑)

ぽんchan.

同じ三重県南部に住んでます!
最近、寒いですよねぇ(×﹏×)
私も子供の服装に悩みっぱなしです(笑)
夜は長袖ロンパにキルトの腹巻ズボンにスリーパー着せてますよ\( ・ω・ )/そろそろ上の服もキルトのやつに替えよかなと迷ってます!

②mama

うちは赤ちゃんにも使えるエモリカを使ってます。
確か、ビオレも赤ちゃんが使っても大丈夫で生後半年からて書いてあったよーな🤔

三重県の中部ですが、半袖のボディに長袖ロンTにパーカーで調節してます。寝る時も半袖ボディに薄手パジャマです😊寝る時にキルトの着せると汗かいて冷えてしまうので、まだ着せてないです。

ちょこ

ありがとうございます❤
早速、西松屋で薄手のトレーナーと、裏起毛のトレーナーを買ってきました。暑がりなので、このままパジャマは様子を見ます☺

まんぷく大福

私は息子がまだ小さい頃の乾燥が気になる季節だけ、「ウルモア」という液体の入浴剤入れてました!
薬局でもホームセンターでも売ってますし、赤ちゃんからOKと書いてありましたよ♡

5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛

今エモリカ使ってます
乾燥とかもいいので
皮膚科の先生から
勧められて使ってます
匂いもよくて好きです(≧◡≦)
もうすぐでなくなるので
ウルモア使う予定です(* ॑꒳ ॑* )⋆*

半袖の肌着とロンパ着せてます
あまり厚着すると
よくないって聞いたので
家中では動き回るので汗かくので……
外ではおくるみや抱っこ紐つけて
出かけてます(^O^)