※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たそ。
雑談・つぶやき

女の友情はもろいとかゆうけどここまでだと思ってなかった。子供出来て…



女の友情はもろいとかゆうけど
ここまでだと思ってなかった。

子供出来てそんな嫌われると
思わなかった。

涙止まらな。(笑)

大切な友達って思ってたのは
自分だけだったんだなあ〜。

妊娠中ストレスとか
お腹の子によくないってゆうし。
強いママにならなきゃ。

コメント

ゆきりん

女の友情ってほんと脆いですよね…
結婚の時、妊娠した時…この時に本当の友達って誰なのかわかる気がします(>_<)
だけど、たそ。さんお腹の子のことをきちんと考えていらっしゃって十分強くて、優しくてしっかりしたママさんですよ!
きっと今度はお子さんが生まれた時に新しい出会いがあってお友達も出来ると思います!

  • たそ。

    たそ。


    ありがとうございます、本当その通りですね。私20歳で友人が30なのですが1年前くらいに1ヶ月付き合った彼との子供が出来て友人も仕事せずお金も無かったし、彼氏にも反対されたみたいでおろしたんです。多分それで私の妊娠したという報告は嫌だったんだと思います、一切連絡とれなくなって、食事誘っても断られたのでもう諦めます。大切な友達だと思ってたのは自分だけだったみたいで(笑)
    しっかりしたママになれますかね、実感もなくずっと弱虫ママです(;_;)

    • 11月1日
  • ゆきりん

    ゆきりん

    わかります(>_<)私も結婚したら友達何人かに裏切り者って言われました…
    結婚式の参列も返事なしやドタキャンなどもありました。
    でも逆に喜んでくれた友達もいたのでその友達を大切にしようと思います!

    しっかりしてますよ!20歳ならまだ遊びたいと自分優先の気持ちになるのにお腹の子をきちんと気遣ってるんですもん!
    これから段々胎動も感じられ、お腹も大きくなるともっとお母さんになるんだなという実感もわきますよ☆

    • 11月1日
  • たそ。

    たそ。

    そんな事言われたんですか!?有り得ないですね、なんなんですかねそうゆう人って(;_;)
    そうですね、喜んでくれる人を大切に出来れば一番ですね😊

    仕事ばかりで17位から友達とも遊ばずだったので、子供ずっと欲しかったんですけど、成人式終わってから作ろうって話になったんですが、なかなか恵まれず(;_;)不妊で悩んでいた矢先の突然の妊娠だったのでまだ実感がわかず( ˇ-ˇ )(笑)
    そうですよね、もう少しで実感わきますよね(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ♥︎これからがすごく楽しみです(;_;)

    • 11月1日
deleted user

実際子供がいない友達とは何だかんだ疎遠になる気がします💦
独身と子持ちじゃ考え方も何もかも違うので正直私はめんどくさくて関わり絶ってしまってますそんなもんです。笑
ストレスは赤ちゃんもママもよくないのであまり考え込まないで下さいね(*_*)

  • たそ。

    たそ。

    そうなりますか?(;_;)
    まだ妊娠した時点で、こんなにも避けられると思わなくて凄い辛かったです。ご飯に誘ったんですが、別に妊娠の話とかお腹の子の話は一切出すつもりも無かったのですが、もう関わるのも嫌なんだろうなと思いました。小さい時からの知り合いというかお姉ちゃん的な人だったのでこんなもんなんだとは最初思えず(;_;)
    ありがとうございます(;_;)赤ちゃんにはよくないですよねほんと、強いママになります(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°ありがとうございます(;_;)

    • 11月1日